ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

1/2 三番瀬 ミヤコドリ続き

2010-01-13 | 野鳥
1/2 ミヤコドリの続きです。

三番瀬はこんな感じのところです。後ろにうっすらと富士山が見えてます。
真ん中に見える赤い輪は葛西臨海公園にある観覧車のはず。

ネット(何用なんだか分からず・・・)の手前にミヤコドリもちらほら写ってます。

ちょっと方向と倍率を変えると

立派なマンション群が見えます。手前と奥の風景のアンバランスさにちょっと笑ってしまいます。なんだかここだけタイムスリップしてしまったような・・・。

すみません。ここからミヤコドリがひたすら続きます
正面顔 遠いけど


餌取り中



ちょっとピンボケのせいか、子供が描く鳥みたいです。 顔の作りが単純 

逆光に立ち向かったつもりなんですが・・・



何か咥えてます。

いい感じなんですが・・・これも逆光




よ~く見ると、赤い目が・・・


飛翔シーン










初めてのミヤコドリに大喜びで沢山撮ってしまいました。
逆光の写真が多かったので、次回は(いつかは分かりませんが・・・)そこら辺をもうちょっと工夫したいです。

同じような写真等々にお付き合いいただき有難うございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミヤコちゃん (ちょびん)
2010-01-14 13:09:57
ニンジンをくわえたような嘴のミヤコちゃんがいっぱいだ~。
本当に羨ましい光景です。
ここってディズニーランドも近いんですよね♪
景色が本当に面白いですね~。
向こうにはあんなにビルがいっぱい。都会って感じなのに、手前は・・・。(笑)
でもこの環境はいつまでも残して欲しいですよね。
返信する
レス (ことパパ)
2010-01-17 00:00:53
ちょびんさん
ほんとニンジンくわえてるみたいですね(笑)
ディズニーランド近いですよ~。娘はそっちも行きたかったんだろうなぁ(苦笑)
都会と干潟…ちょっと不思議な光景でしたが、ほんと残してほしいですね。
返信する

コメントを投稿