ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

1/1 元旦ののんびり鳥見 おしかった・・・オナガ

2010-01-10 | 野鳥
1/1 さすがに元旦は早朝鳥見に出掛けるわけにも行かず・・・
    お節・雑煮もしっかり食べて、お昼過ぎに娘・奥さんと公園へ。

最初にシロハラ登場


ちょっと距離あったけどアカゲラにも会えました。


他にメジロ、コゲラ、ウグイス?を見掛けた後、撮りたかった鳥が出てきてくれました。

オナガ

珍しい鳥というわけではないんですが、ずっと撮る機会がなく、ちゃんと撮れたののは初めてです。


名前の通り、尾が・・・長い。

なんとか背中&羽を撮りたいと粘ったのですが・・・
げっ飛んじゃった


幸い近くに留まってくれた(ノートリ)

顔はしっかり見せてくれたんですが・・・この後頭上を飛んでいってしまい、きれいなブルーの羽や淡いグレーの背中は撮れませんでした・・・ 残念っ
また会えた時に頑張ってみます。

散歩の最後は再びシロハラ


以上、元旦ののんびり鳥見でした。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オナガだ~~!! (ちょびん)
2010-01-14 13:07:03
オオーw(*゜o゜*)w オナガゲットしたんですね!!
本当に尾が長い~~!!
かわいい顔してますね。
長い尾羽の先は白いんですね。いいな~~。
先日、昔関東に住んでいたバーダーさんとお話する機会があったのですが、オナガって関東にはたくさんいるのかと思っていたら局地的なんだそうですね。
いるところにはたくさんいるけど、いないところにはいないという・・・。(そりゃそうだ。笑)
次は是非背中側もゲットしてきてください!
で、やっぱり鳴き声はうるさいですか?w
返信する
レス (ことパパ)
2010-01-16 23:51:58
ちょびんさん
オナガです。意外とかわいい顔は私もびっくりでした。こんなアップで見たことなかったので。ちょっと親父と話したんですが、オナガすごく少なくなった気がします。昔はもっと見られたような…。減ってしまったのかもしれませんね。次は背中の淡いブルーに挑戦しますね。
返信する
レス(追加) (ことパパ)
2010-01-16 23:54:00
ちょびんさん
鳴き声はうるさいですよ。でも今回は聞けなかったような気がします…。覚えてない。残念っ(汗)
返信する

コメントを投稿