お盆休みの鴨川です。
600kmのロングドライブの後、宿の近くを散策。当然、カメラ持参です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
すでに夕方でちょっと暗かったのですが、コシアカツバメに会えました。見たことはあったけど写真には撮れてなかったのでラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
祝 お初
コシアカツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/8f6aa20d8c80396870c713e0b9e492fe.jpg)
偶然ピントがあったお気に入り写真です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/719e7100987778c5f8adfd2788cccc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/fa7d39943eb61574ab562398b892060b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/7739a0fbc220832cc1692101a4cc0b4d.jpg)
こちらは翌朝のコシアカツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c5/b65b48b38bc23ec0781c6006f20ae493.jpg)
ここでは普通のツバメよりコシアカツバメの方が多いようです。
いずれにしてもラッキー
散歩してよかった~
以上、帰省唯一のお初でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ここから先は籠の鳥・・・鴨川シーワールドにいた鳥たちです。
ガラス越しのエトピリカ いつか天然モノ見てみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/c5a8359e6362da0c4a233121fbd56c3c.jpg)
どアップ やや怖い・・・顔、白過ぎじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/ceb453d85565fb4b810a59df398bb432.jpg)
コシグロペリカン ペリカンは1日2回、お散歩してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/5d082d4aae7cfda815e904303b76616f.jpg)
こちらはモモイロペリカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/bd1f16e99a8b9bc3a09c438c900be557.jpg)
オウサマペンギン 置物のようでした。ピタッ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/c2bf189b43fc5440c9bd642d7fc88188.jpg)
イワトビペンギン
2羽でオウサマペンギン威嚇してました。 ちょっと人相(鳥相)悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/f839295d3be757b3ce5a9b947c5dd376.jpg)
ジェンツーペンギン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/f5f0b58e4f82cef64c72618c7dbdf0c0.jpg)
他にも淡水魚の展示にオシドリがいたりしました。
意外と水族館にも鳥がいるんだなぁ と変なところで感心してました
600kmのロングドライブの後、宿の近くを散策。当然、カメラ持参です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
すでに夕方でちょっと暗かったのですが、コシアカツバメに会えました。見たことはあったけど写真には撮れてなかったのでラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
祝 お初
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/8f6aa20d8c80396870c713e0b9e492fe.jpg)
偶然ピントがあったお気に入り写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/719e7100987778c5f8adfd2788cccc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/fa7d39943eb61574ab562398b892060b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/7739a0fbc220832cc1692101a4cc0b4d.jpg)
こちらは翌朝のコシアカツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c5/b65b48b38bc23ec0781c6006f20ae493.jpg)
ここでは普通のツバメよりコシアカツバメの方が多いようです。
いずれにしてもラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ここから先は籠の鳥・・・鴨川シーワールドにいた鳥たちです。
ガラス越しのエトピリカ いつか天然モノ見てみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/c5a8359e6362da0c4a233121fbd56c3c.jpg)
どアップ やや怖い・・・顔、白過ぎじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/ceb453d85565fb4b810a59df398bb432.jpg)
コシグロペリカン ペリカンは1日2回、お散歩してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/5d082d4aae7cfda815e904303b76616f.jpg)
こちらはモモイロペリカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/bd1f16e99a8b9bc3a09c438c900be557.jpg)
オウサマペンギン 置物のようでした。ピタッ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/c2bf189b43fc5440c9bd642d7fc88188.jpg)
イワトビペンギン
2羽でオウサマペンギン威嚇してました。 ちょっと人相(鳥相)悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/f839295d3be757b3ce5a9b947c5dd376.jpg)
ジェンツーペンギン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/f5f0b58e4f82cef64c72618c7dbdf0c0.jpg)
他にも淡水魚の展示にオシドリがいたりしました。
意外と水族館にも鳥がいるんだなぁ と変なところで感心してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)