1/9 この日の最大のヒットは街中で会ったレンジャクの大群です。
数は見当がつかないのですが、4~500羽はいたんじゃないかと思います。
この時は天気も良く、いい条件下で撮ることができました。

ヒレンジャクもキレンジャクもたくさんいました
キレンジャクのアップ

ナナカマドの実をおいしそうに頬張ってます

くわえたまま飛んじゃいました。

こちらはヒレンジャク 器用なかっこしてます…。


縦の構図でヒレンジャク

ちょいと前かがみ

群れは落ち着きなく、常に一部が飛んだり、留まったりを繰り返してました。
まとめて飛んだとこ。合ってるか分かりませんが、この中に188羽いました。
これは一部なので、やっぱり全体では500羽以上いたような…。いずれにしてもすごい群れでした。



キレンジャクも縦構図で

正面顔+クチバシに雪 なんだかよく分からない顔になってます。
右向きのお澄まし顔

左向きのお澄まし顔

んんっ
雪食べた???

ヒレンジャクのどアップ


再びキレンジャクのどアップ

お~明るい。 かっこいい

レンジャクを思いっきり撮ることができました
楽しかった~。
年明けあたりからよく見たレンジャクでしたが、この日の大群以降はあまり見かけなくなりました。
ナナカマドを追って?どこかに行ってしまったんですかね…。
そう考えると、最後に晴れたいい条件の下で撮れてラッキーでした。
来シーズンもたくさん来てくれるといいなぁ。
数は見当がつかないのですが、4~500羽はいたんじゃないかと思います。
この時は天気も良く、いい条件下で撮ることができました。

ヒレンジャクもキレンジャクもたくさんいました

キレンジャクのアップ

ナナカマドの実をおいしそうに頬張ってます


くわえたまま飛んじゃいました。

こちらはヒレンジャク 器用なかっこしてます…。


縦の構図でヒレンジャク

ちょいと前かがみ

群れは落ち着きなく、常に一部が飛んだり、留まったりを繰り返してました。
まとめて飛んだとこ。合ってるか分かりませんが、この中に188羽いました。
これは一部なので、やっぱり全体では500羽以上いたような…。いずれにしてもすごい群れでした。



キレンジャクも縦構図で

正面顔+クチバシに雪 なんだかよく分からない顔になってます。
右向きのお澄まし顔

左向きのお澄まし顔

んんっ


ヒレンジャクのどアップ


再びキレンジャクのどアップ

お~明るい。 かっこいい


レンジャクを思いっきり撮ることができました

年明けあたりからよく見たレンジャクでしたが、この日の大群以降はあまり見かけなくなりました。
ナナカマドを追って?どこかに行ってしまったんですかね…。
そう考えると、最後に晴れたいい条件の下で撮れてラッキーでした。
来シーズンもたくさん来てくれるといいなぁ。