1/20 冬に逆戻りです。珍しく平日休み。憧れの鳥目指して三重へ。
こちらが長年会いたかった鳥~。
祝 お初 ソリハシセイタカシギ
ずっと会いたかったソリハシセイタカシギ。ようやく会えました。
クチバシ、見事に反ってます。そして白と黒のコントラストが見事。きれいな鳥ですね。
じっとしていても絵になります。 まぁ思っていた以上に動き回っていましたが。
駆け出して…
足、長いなぁ~。
羽を広げて~
飛び立ちました~。
背中の模様もきれいですね。
そして着水。 マガモも注目しています?
カキカキしてます。
お腹、黒いんですね。
こちらは後頭部をカキカキ。
歩きだして
餌探し
近づいて来てくれました。
同じ写真から どアップにすると…
一応、目が写っているのですが…。見えますでしょうか?
クチバシが開いています。
採餌中。
しばらくこちら側にいた後、対岸に飛んでいきました。
最後に7Dで撮った動画をちょこっと 採餌中です。
こちらはちょこっとだけ羽ばたきます。
三重県まで行った甲斐がありました。ソリハシセイタカシギ、堪能できました。
5/5 午前中、公園に行ってみましたが…
ちょっと前までいたオオルリやキビタキには会えず…
唯一会えたのはツツドリ。
飛んできたと思ったら…
場所を移して毛虫をパクっ
食べ終えるとすぐに飛んで行ってしまいました。
5/6 シギチを探して田んぼへ
アマサギがきれいな婚姻色になっていました。
修正 まだ婚姻色とは言わない状況ですね。亜麻色はきれいでしたが。
チュウシャクシギ発見
セッカが遠くで囀っていました。
アオアシシギ こちらも遠かった。
最後にムナグロの群れ
数えると27羽は確認できました。
シギチのシーズンですね。もうちょっといろいろ見てみたい。
5/10 サンコウチョウを探しに森林公園へ
勘を頼りに待っていると…一瞬だけ留まってくれました
サンコウチョウ
すぐに飛んでしまいましたが、とりあえず会えて満足。
こちらはさらに遠かった1羽。
サンコウチョウも来て本格的な夏鳥シーズン突入を実感です。
舳倉島には2日間行ったので2往復・4回フェリーに乗りました。
その間会えた鳥たちです。
オオミズナギドリ
毎回たくさん登場してくれました。たま~に近くを飛んでくれて華麗な水平飛行を間近から見せてくれました。
またオオミズナギドリは集団で浮かんでいることもありました。
上の写真の一部拡大。
2日目の帰りの航路。出会った中で最大の集団です。
入りきらない…
船が近づくと…
一斉に飛び立ちます。
集団で飛び立つ姿は壮観でした。
こちらはウミスズメかカンムリウミスズメ
顔が黒く見えて白い部分が少ない。脇腹の黒い部分が広い。と、図鑑と見比べるとウミスズメかな???
シロエリオオハム
シロエリオオハムと判断しましたが、オオハムとの違いがよく分かっていません。
腰あたりの白い部分が少ないのはシロエリオオハムなのかなぁと思っています。
ウトウ
ハードスケジュールで眠気・疲れとの戦いの船上鳥見でしたが、なかなか楽しめました。
番外 5/2 輪島の居酒屋さんで
錦織選手で話題になった「のどぐろ」の刺身です。
この写真だと、色があんまり美味しそうに見えませんが、とっても美味でした。脂乗ってます♪
こちらは塩焼き
塩焼きもおいしいのなんのって… 脂がのってて、ほんのり甘い。 あ~また食べたい
楽しい鳥見旅でした。
5/2~3 久々に離島に行ってきました。 初めての石川県・舳倉島(へぐらじま)です。
島には泊まっていないので9時のフェリーに乗って15時の便で帰ってくる、忙しい鳥見の2日間でした。
島で会えた鳥たち
サンショウクイ
あくび?しています。 奥にミヤマホオジロもいますが、一緒には撮れなかった。残念。
今回は近くから見れてよかった♪
キビタキ
オオルリ
さすが離島です。キビタキ、オオルリは沢山いました。
センダイムシクイ
ムシクイもたくさんいました。そのほとんどがセンダイムシクイだったような。ムシクイをしっかり見るのが久しぶりで見分ける自信はありませんが…
水場に来ていたエゾムシクイ。
豪快です(笑)
こちらもエゾムシクイでいいのかな。
こちらはキマユムシクイと言われていました。
あっていればお初なんですが…。
帰宅後、図鑑やらで調べてキマユムシクイで合ってるように思います。
中雨覆・大雨覆の羽先、三列風切の縁が白い…。
ブレブレですが、飛び出し
もし違っているようであれば、どなたかお教えください
同じ水場でムギマキ
きれいな♂でした。
ムギマキ♂とキビタキ♀
ずいぶんいろいろ来るなぁと思ったら、ご馳走目当てだったようです。
こちらも呼ばれて出てきてたクチ
コルリ
別の場所のコルリ
コマドリ
最後にこれもよく分からなかった1羽。
気付いた時はこんな感じでした。
オオノスリと言われていました。
確かに最初見かけた時、ちょっと大きいなぁと思っていたのですが…
実際、どうなんでしょう?
上の写真をさらに拡大
初列風切の基部は白っぽく、膝毛は茶色かな。翼も長いような。
でも顔はいかにもノスリって感じで精悍には見えないんだよなぁ…。
こちらも大伸ばし。唯一、顔が精悍っぽく見えるもの
尾羽の上面を撮れていればなぁ。
結局、私には見分けがつかなかった…残念。
ムシクイもそうですし、もっと勉強が必要だと痛感しました