きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

もう竿納めの時季に

2021年12月31日 23時00分57秒 | 磯釣り

以前、運動仲間(連れ)と11月の良い時にサヨリ釣りに行こうと言っていました。

49日過ぎて行く事にしました。

一昨日、潮回りに合わせて場所を決めて行きました。

連れの家に5時半、現地に6時10分頃到着しました。

先ずは簡易三脚にカメラを取り付けて撮影です。

連れは懐中電灯を点けて電気浮きをセットしています。

手の平級のリリースサイズのウキソメバルを釣っており、夜が白み始めサヨリが釣れたよと声が掛かりました。

結果は自分は25匹でしたが連れは倍ほどは釣ったようです。

針が7号、ハリスが1号では分が悪かったようです。

連れから4号、0.6号の市販仕掛けを勧められましたが、釣り師の意地?で断りました。

当たりは割と有ったのですが、針に掛かって上がることは半分ほどで、針を飲み込むことは全く無く口に掛かって上がってきました。

 

                                                     2021/12/29撮影

長時間露光をして写しました。

橋を渡る列車とトラックが光跡を描いています。

 

 

夜明け前

 

サンライズ瀬戸が渡っています。

 

日の出

 

橋に陽が当たります。

 

土讃線2700系きいろいアンパンマン列車

 

岸壁には多くの釣り人がやって来ています。

 

寒い時季にはカップ麺に限ります。

もう一個の少し小さい魔法びんには入れたてのコーヒーを持っていきました。

リュックがズッシリと重くなりますが、寒い時季の楽しみです。

 

ちょっと休憩です。

二人でカップ麺をすすりながら温まりました。

連れが左側に、自分が右側に。

そう離れていないのに差が付いたのは腕の差かな?

 

連れは着込んでいます。

特急南風8両編成帰省列車が渡っています。

 

予讃線800系アンパンマン列車

 

釣り船がいっぱい出ています。

正午のエーデルワイスの時報が聞こえてきたので片付けをします。

 

午後からの釣り人が集ってきています。

 

 

25匹ですが小ぶりです。

捌くのはこのくらいの数までが良いです。

一束(100匹)釣れても捌くことができる近所等に配るだけです。

 

刺身と炙り

 

押し寿司にします。

孫が来ており、キュウリが良いと言うのでカッパ押し?にします。

 

押し型にラップを敷き寿司飯を入れ、包んで押します。

包みを開いてネタを乗せラップで包み押します。

 

大葉の上に炙りを乗せ押します。

 

骨と剥いた腹骨は出汁をとります。

 

サヨリのすまし汁

 

押し寿司も美味しいですが、刺身と炙りをそのまま食すのも好いです。

 

      

     

 

カメラ レンズ:Nikon1j5 10-30㎜(f/3.5-5.6)

現像 :DxO PhotoLab&Photoshop