昨日、FB溶接工臨が上ると聞き最寄りの撮影場所へ出かけていきました。
午前中は家の墓参りです。
市の墓の駐車場はどこもいっぱいでした。
少し待ち、階段を上って行きたくさんの花を供えました。
工臨の写真を撮ってから、連れ合いの実家の墓参りに行きました。
去年の今頃は二人の母は元気にしていたのに、今年のお彼岸は特別な思いがします。
2022/03/20撮影
JR西日本 山陽本線 西阿知~倉敷
ダイヤ改正で愛知機関区の運用に入った3092レ DE10-1561
時刻改正でも有ったのか早くやって来たなー思いましたが、工臨がやって来る時刻を1時間間違えていたのが後から分かりました(^^)。
タンクコンテナばかりでした。
初見初撮りの総合検測車の「DEC(デック)741形」
ディーゼルエンジンと発電機で発電した電力により、モーターを駆動して走行する電気式気動車です。
50台以上のカメラが積まれているそうです。
1時間早く来ていたので、撮ることができました。
本命、FB溶接工臨 EF65-1135 +7チキ
カメラ レンズ:Nikon D5 70-300㎜(f/4.5-5.6)
現像:DxOPhotoLab&Photoshop
もしかしたら、勘違いの御褒美は此れだったでしょうか!📦
>50台以上のカメラが積まれているそうです。👀📷
カメラの先には色々と検測結果を記録する装置も50台以上なんでしょうね!
>+7チキ
レール3段積みフルコンですね!
お墓参りに撮り鉄で、忙しくも充実した日になりましたね!👏👏いいね!
やはりドクターイエローと同じ黄色ですね
格好いいです
良かったですね1時間間違えて
こちらは国鉄色やくも撮影後に寄り道したと思われる、県外ナンバーの方と2人だけでした。
「Dec741型」ですが、こちらにもやっ
て来ました。
2~3日ほど色んな計測・点検をしていた
ので、写真も撮りました。
この総合検測車ですが、西日本のあちら
こちらで線路の状態を点検しているよう
ですね。
では、また。(^O^)/
水島臨海鉄道の貨物列車はいつでも撮れるので、デックが勘違いした賜物でした。
ほんと、いっぱいことカメラ積んでますね。
架線などのチェックをしているのでしょうが、コンピューターで解析するのでしょうね。
人の目50人以上の働きですね。
そうです。
3段積みは重量感が有り好いです。
👏👏いいね!ありがとうございます。
事業用車をイメージさせる濃い青色をベースに、総合検測車キヤ141系のイメージを踏襲した黄色を車体側面の窓周りと車体前面の窓下に塗装しています。
黄色は警戒色で、青色・黄色の組み合わせが「映える」ことも、このカラーリングになったそうです。
この車両もメインで待っていれば良いのですが、情報がなかなか無いので嬉しさ倍増でした(^^)。
一粒で三度美味しかったです(^^)。
二人居られましたが、デックを撮った後、工臨は?聞いたら、そう興味無いようで引き上げられました。
やくもは、昨日、岸本まで行ってきました。
今日は全便運休ですね。
「Dec741型」は電化していない単線を走るので好いですね。
砂浜が続くあのトンネルから出てきた所を撮ってみたいです。
さくらを追っかけられているのか思いましたが、デックも写されたのですね。
また良い写真でしょうね。
見せて下さい。
kotyanphoto さんの初見初撮りの総合検測車の「DEC(デック)741形。
私からすればベテラン級の方なのに初撮り⁉️と。でも、見るほどに引き込まれます。
予期せぬ出会い?だったにも関わらず、とても良い姿で撮影出来て、偶然だったかもしれませんが、流石 お持ちになっておられますね(*☻-☻*)と。まだまだ、鉄道撮影珍紛漢紛からの頓珍漢な書き込みのご無礼、お許し下さい(〃ω〃)
初見初撮りは列車にしても鳥や花にしてもワクワクします。
ベテラン級なんて、鉄道ファンの間ではまだまだハナッタレです。
デックはいつかは見てみたい撮ってみたいと思っており、もうじきデックがやって来ますよと先に来られていた鉄道ファンから聞いたときには心躍りました。ほんと、予期せぬ出会いでした。
「鉄道撮影珍紛漢紛からの頓珍漢な書き込みのご無礼」なんてとんでもございません。
自分も勉強になります。何でも書き込み下さい。大歓迎です。