連れ合いの車の運転支援システムに不具合が生じたのか、昨日からシステムエラーがズッと出ていました。
販売店に行き見てもらうと、白線検知、衝突回避ブレーキに重要な役割を果たす積載カメラが故障していたようです。
後日車を一日預けねばならなくなりました。
見てもらった帰りに、販売店の近くの水島臨海鉄道のターミナル駅に寄り停車中の列車撮影をしました。
キハ30-98 方向幕が「久留里線」になっています。
イルカコンテナ(JR貨物UM27A形コンテナ)
DD501
DD506が見えます。
平成29年3月にさよなら運転をして引退したキハ205
屋根の錆びが目立ちます。
フォークリフト
DE701 3094レ、3091レに運用されていますが、近いうちにDD200形式ディーゼル機関車に代わられるようです。
キハ30-98
キハ38-104
DD506 DE701 キハ30-98
キハ205
キハ37-103+キハ38-104
平日に運転しています。
DD506
MRT300形気動車 ひまわり号
DD506 DE701 キハ205 キハ30-98
カメラ レンズ:Nikon D5 70-300㎜(f/4.5-5.6) 現像:DxOPhotoLab&Photoshop
古参が多いですね😃。
もうじき新しいのが来ます。
車と同じでクラシックカーも好いですが、新車も好いです😊。
国鉄キハはビルマに行けばまだまだ現役で走っていますよ。
DE701も引退のようです。水臨所属じゃないのでラストランの知らせは無いでしょうね。
そうですね。DE10形なのですが、金文字ナンバープレートは渋いですね。
今のうちに出来るだけ撮っておきたいです。
弥生駅?の近くに良いところがあるらしい?
行ってみたくなりましたよ。
調べときます。
71レにクマイチは昨日だったのですね。
惜しいことしました。今日は釣り中止になり、体持て余しているところです。
2077レに64原色ムド良いですね。どうしようかな?
えっ! 水島臨海鉄道のターミナル駅行かれていないのですか?
停車場と言えば
♪落ち葉の舞い散る停車場で♪
♪夜明けの停車場に降る雨は冷たい♪
が聴こえてきます😃。
山里生活、たまにはの~んびりして鋭気を養ってください。
コメントありがとうございます。
それが又、頑張ってる感があって良いです
DE701も引退ですね
金文字ナンバープレートが渋かったのですが・・・
新人さんを見たいですね
明日は71レにクマイチで2077レに64原色ムド、差し替え無ければ湘南6連と夜勤で朝まで仕事した後に忙しくなりそうです(笑)
行ったことないんですよ~
停車場 って 響き いいですねぇ・・・
今日は雨で の~んびりです~(^^♪
ディーゼル機関車は黒煙をあげ走るのが好いですよね。
ただ、脱炭素化社会に移行していますから、電化は無理でしょうから気動車はハイブリッド化して行くのでしょうかね。
ナビの故障はおかしいな、で済まされるかもしれないですが、家の車には装備していませんが、自動運転のシステムと同じカメラでしょうから何か有ったら大変でしょうね。
完全自動運転をする車も出てきているようです。役には立ちますが、まだまだ信用してはいけないようです。
まだ一年ちょっとで故障ですから困ります。
しかし、早く分かって良かったのかな?
ブレーキとアクセルを踏み間違えた悲惨な事故が有りましたが、この装置が付いていたらそういうことは無かったはずです。高齢ドライバーは自信が有っても付けた方が良いのでしょうね。この車のように今は標準で付いている車が多いです。
停車場には、色んな気動車や列車があります。
以前、ご希望だったひまわり号も横写ししましたよ(^^)。
ベリーグッド!ありがとうございます。
此処には電気が通っていないので(ディーゼル)気動車ばかりです。
久留里線(千葉県)を走っていた国鉄型車両車両等をツートンの国鉄色に塗り走らせているのが好いです。
屋根を見ると、年代が分かりますね。さよなら運転をした時には県外からも多くのファンが来ていました。
JFE専用のドルフィンコンテナは、臨海鉄道線に積んでいます。
また見ていただけましたら有り難いです。
貨物ブリックコンテナは三カ所行った店舗全てに置いていました。
御地の店舗にも置いてあれば良いですね。
記事を楽しみにしております(^^)。
>運転支援システムに不具合が生じたのか、
ありますね~松江で新車購入したが、M車のギャ◯◯でナビが米子の現場通勤の時限りなく海上を走るし車外の温度センサーが冬に30℃とか表示で冷房になったりでした!
車外の温度センサーは塩カルで誤表示とかで、部品を交換しても同じだしナビもあれが悪い此れが悪いとかでしたが結局ナビ全部入れ替えで何とか正常になりましたね!
そうですか、車の運転支援システムの
カメラが故障でしたか・・・。(◎_◎;)
これって、一番重要な機器ではないですか!?
人間で言う目にあたりますねッ!
簡単に故障するようでは、イケマセン!
私は、自分の目を信じます。(#^^#)
停車場には、色んな気動車や列車がある
のですねェ~!
それを全部知って居られるとは、凄い
ですねッ!ベリーグッド!
では、また。(^O^)/
ぐいぐい引き込まれてしまいます。
屋根を見ると、さすがに頑張った年月が偲ばれますね。
ドルフィンコンテナは、初めて見た気がしますが・・・。
JFE専用なんですね。
教えていただいた情報、さっそく時間をみて行ってきます。嬉しいです。
土浦駅では隅田川貨物駅からコンテナ満載で到着したパワフル金太郎が到着し、コンテナを入れ替えて再び隅田川へと戻る姿をみることができ、子ども達にも大人にも大人気のようですね。
羨ましいなー。
そして常磐線に乗って写真集でよく見るネモフィラ撮影ですか?
これまた良いなー。
済まないなんてとんでもございません。
ご興味を持っていただき有り難いです(^^)。
こーちゃんさんの列車の写真で思い出しました。
昨日ネモフィラを見に行くため常磐線に乗りましたら
土浦駅で金太郎の貨物列車を見ました。
「あっこれがこーちゃんさんがブログに載せていた金太郎号」と思うと親愛感がグッと湧いてきました。
今日のブログと関係が無くて済みません。