【映画上映会紹介】
コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~
製作年2016 監督 マシュー・エディー、マイケル・ドレリング 時間 89分(DVD/ブルーレイ) / 57分(DVDのみ)1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー。
「20世紀半ば、ホセ・フィゲーレス・フェレールが非武装を「制度化」した。
その後継者たちは、教育や医療、福祉を充実させることで、非武装を「文化」
にまで昇華させた。
21世紀の現在、彼らは環境問題に取り組むことで、その文化をさらに発展させようとしている。」
- 足立力也(『丸腰国家―軍隊を放棄したコスタリカの平和戦略― 』著者)
Screening Information
2018/03/18[ 東京都 ] つながるシネマ上映会&シェアタイム
2018/03/11[ 岡山県 ] コスタリカの奇跡上映会
2018/03/10[ 北海道 ] 「コスタリカの奇跡」市民上映会
2018/02/24[ 東京都 ] 映画「コスタリカの奇跡」&トーク伊藤千尋さん
2018/02/12[ 広島県 ] ハチドリシネマ「コスタリカの奇跡」~積極的平和国家のつくり方~
例:2018/02/10[兵庫県]神戸市西宮駅近く あんのん館2F 15:15開場
15:45-17:15 映画「コスタリカの奇跡」上映 / 17:15-17:45 感想シェア会
![](https://www.cinemo.info/cpanel/photo/2017/main_pic_1490738249.png)
Synopsis
1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー
世界には軍隊なしで国の平和を保ってきた国々がある。そんな数少ない国の一つで、1948年に常備軍を解体した国がコスタリカだ。コスタリカは軍事予算をゼロにしたことで、無料の教育、無料の医療を実現し、環境のために国家予算を振り分けてきた。その結果、地球の健全性や人々の幸福度、そして健康を図る指標「地球幸福度指数(HPI)」2016の世界ランキングにおいて140ヶ国中で世界一に輝いているのがコスタリカである。またラテンアメリカで最も安全とされている国でもある。
『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』は、1948年から1949年にかけて行われた軍隊廃止の流れを追いながら、コスタリカが教育、医療、環境にどのように投資して行ったのかを詳しく説明する。アメリカでは公的債務、医療、そして軍事費が日増しに増大していっていることとは対照的だ。この映画は軍隊廃止を宣言したホセ・フィゲーレス・フェレールや、ノーベル平和賞を受賞したオスカル・アリアス・サンチェスなどの元大統領や、ジャーナリストや学者などが登場する。世界がモデルにすべき中米コスタリカの壮大で意欲的な国家建設プロジェクトが今明らかになる。
Story
1953年、アメリカのアイゼンハワー大統領(当時)は、軍産複合体を批判する有名な演説「鉄の十字架」別名「平和に機会を」で「世界は別の道を選ぶことはできないのだろうか?」と問いかけた。今日のコスタリカに、その「別の道」を見いだすことができる。
コスタリカは1948年に常備軍を撤廃。1949年には憲法にも規定された。以来、軍隊に頼らず、条約や国際法、そして国際機関との関係を強化しながら国際的な関係性の中で独自の安全保障体制を構築していった。
莫大な予算が必要となる軍事費の支払いから開放されたコスタリカは、この予算をよりよい教育や国民皆保険制度の実現のために振り分けてきた。1948年12月1日に軍隊廃止を宣言したホセ・フィゲーレス・フェレールの「兵士よりも多くの教師を」というスローガンは有名だ。
このように、コスタリカは国際的な連帯や国際法を基にした平和国家建設への道を決断し、70年近く常備軍を持つことなく平和を維持し、繁栄してきたのだ。本作は、コスタリカを根底から揺るがした1948年の内戦の頃から軍隊廃止までの道筋を紹介する。コスタリカはこれまでの数十年で幾つかの重大な危機を乗り越えてきた。しかし、現在直面する危機が最も手強いものかもしれない。
Data
原題 | A BOLD PEACE | 製作年 | 2016 |
---|---|---|---|
製作国 | アメリカ・コスタリカ | 制作 | ソウル・フォース・メディア、スパイラル・ピクチャーズ(制作協力) |
配給 | ユナイテッドピープル | 時間 | 89分(DVD/ブルーレイ) / 57分(DVDのみ) |
【関連記事】
憲法記念日2018 映画『コスタリカの奇跡』全国一斉上映キャンペーン ...
2018年の憲法記念日に合わせて全国一斉上映を!
2018年5月3日の憲法記念日に合わせて4月20日(金)~5月3日(木)の間に「憲法記念日2018 映画『コスタリカの奇跡』全国上映一斉キャンペーン!」を実施します。
『コスタリカの奇跡』全国一斉上映ムーヴメントに加わりませんか?
憲法改正についての議論が活発化していますが、1948年に軍隊を撤廃して以後、軍隊なしで平和と安全を守り、教育費も医療費も無料という福祉国家を実現してきた中米コスタリカに迫ったドキュメンタリー映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』は、平和国家としての在り方について、こういう国のカタチもあり得ると、一つの選択肢を示しています。4月26日から4月30日の間は、アメリカからマシュー・エディー監督が来日!ユナイテッドピープル主催で東京都内でトークショーを予定しています。ぜひこの機会にご参加や上映会主催をご検討ください。取材も募集中!詳しくはお問い合わせください。