創る村から ~耕の会~

創る村から ~耕の会~ 己を耕し、世を耕す
21世紀平成の志士となるべく、日々修行と葛藤のスタッフブログ

2月8日水曜日

2012年02月08日 | 日記

 おととい亡くなられた飴屋先生のお母様の葬儀が本日しめやかに行われました。

 東松島市最高齢(享年104歳)ということもあって村井県知事や阿部市長からも弔電をいただきました。お忙しい中弔問に来ていた頂いた方、丁重な弔電を頂いた方に深く御礼申し上げます。
 飴屋先生のお母様は私たち創る村スタッフをはじめ、これまで創る村に合宿した子どもたちからも『おばさん』『おばさん』と大変慕われて来ました。
 飴屋先生という偉大な先生を産み育てられたことはもとより、お体が不自由になられてからもいろいろと『おばさん』から教わることがあり、とても感謝しております。特に娘李生子にとって、『おばさん』のお世話をさせていただく中で、本当に敬うということは何かなどたくさんのことを学ばさせていただき、かけがえのない経験をさせていただきました。               『老莱子の家』を建てるきっかけになったのも、『おばさん』に本当に尊敬され心地よく暮らしていただくためでした。その『老莱子の家』に入られるのが亡くなられてからになってしまったのが残念でなりません。                                  

 『おばさん』のご冥福をお祈りし、心より感謝の言葉を申し上げます。

 ありがとうございました。

                                                                 舟山 淳一