初夏というのに飛び越えて真夏の陽気が連日続いております。工事の方はお陰様で順調に進んでおるようです。田んぼだったところに沈砂池の工事でしたが雨による排水作業ということもなく工事が行われています。沈砂池がこのように大きくなったのは最近のゲリラ豪雨によるものです。ゲリラ豪雨による被害拡大するたびに設置基準も変更されるので当施設も予想外の大きな出費を強いられました。増築地の上には大きな沼もあり、満杯になったところ等見たことないのですが・・・・・。開発には色々の決まりをクリアしなければなりませんが天候地変に人間の憶測以上のものがあってその度に基準が変更されるのは分かっていても当該者になりますと腑に落ちない出来事です。農作物や庭木には雨少しは欲しいところです。矛盾していますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/18/0febe9304202ce183535332b0bc2e3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/d977f6b8cc0aa58ba7e9428cb1221615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/bb5d83f0f8d5ebf8a4d2a225487e4c82.jpg)