節分が過ぎ、旧正月を迎え春らしい気配を感じられる頃ひな人形を飾りました。14日傾聴ボランティアさん達により喫茶店の後、以前利用者の家族に頂いていた2組のひな人形をホールと地域交流スペースの入り口に飾って頂きました。
ひな人形を飾りましたらお家族が入居者が達者な時分に作られた「つるし雛かざり」を持参して呉れました。早速、ひな壇の周りに下げると一層華やかさが増しました。施設の沈砂池周辺に植えておいた早咲きの「啓翁桜」を飾ると辺りにいい香りが漂い「春はいいなー」と感じられました。
節分が過ぎ、旧正月を迎え春らしい気配を感じられる頃ひな人形を飾りました。14日傾聴ボランティアさん達により喫茶店の後、以前利用者の家族に頂いていた2組のひな人形をホールと地域交流スペースの入り口に飾って頂きました。
ひな人形を飾りましたらお家族が入居者が達者な時分に作られた「つるし雛かざり」を持参して呉れました。早速、ひな壇の周りに下げると一層華やかさが増しました。施設の沈砂池周辺に植えておいた早咲きの「啓翁桜」を飾ると辺りにいい香りが漂い「春はいいなー」と感じられました。
2月2日午後、この頃の寒さに日程が狂ったのか孝の郷に一日早く沢山のお供を連れた鬼が訪れました。赤鬼・青鬼に随行したのは鰐、牛、トラ達で、鬼さん達よりも威勢よく動き回るので彼らの方に豆ならぬ殻付ピーナツが多く飛んでおりました。利用者たちは後で自分たちの食べる分が少なるなることを心配してパラパラと投げていました。鬼さん達と記念撮影までして何と和やかな鬼退治の様子でした。
お昼には、恵方巻きならぬ「三色チラシ寿司」に茶碗蒸しと山菜の煮物が提供されたので「美味しい」「私ばら寿司だいすきなんだ」と言いながら舌鼓を打っていました。
各ユニットの入り口には「臭いイワシの頭」が飾られたので鬼さん達早々に退散したようです。