図書館に行って「366日の西洋美術〜1日1ページで世界の名画がわかる」という本を借りてきた。(365日ではなくて366日)
実は、芸術新潮を若い時からずっと購入していて、気がついたらあふれる程の量になってしまった。(正確には書きません。)
芸術新潮の他にも部屋中にさまざまな本が散らかっていて、何とかしなければとずっと思っていた。
が、、、何とかならなくて、意を決してある目標を立てて「何とかする」ことにしたのだ。
その目標の一つが、『数十年分の芸術新潮を全部読み切る」という目標なのだ。
その手始め(導入)として、この366日があるんだ。
(この後は、明日書きます)
※今ね、断捨離読書っていうこと考えているんです。(どうなるかねえ)