
雑感323
新年が始まったから、私もそろそろ目を覚ましてブログを再開。
今年は、ごうのとら。
とらは、寅。
それでは、「ごう」とは何?
それは、五黄土星の「五黄」のこと。
だから、「五黄の寅」

年末の富士山です。
雑感324
「九星気学」という占いでは、次の九つに分類されている。
・一白水星(いっぱくすいせい)
・二黒土星(じこくどせい)
・三碧木星(さんぺきもくせい)
・四緑木星(しろくもくせい)
・五黄土星(ごおうどせい)
・六白金星(ろっぱくきんせい)
・七赤金星(しちせききんせい)
・八白土星(はっぱくどせい)
・九紫火星(きゅうしかせい)
36年に一度の貴重な年。
雑感325

両手を持って 矢柄を治す形である。
矢が曲がりなくまっすぐになるということから、物事が滞りなく進むという意味だそうだ。
矢が曲がりなくまっすぐになるということから、物事が滞りなく進むという意味だそうだ。
雑感326

(福岡占いの館「宝琉館」ブログから引用)
雑感327
この寅さん動画を見るためには、3分55秒必要です。
今年もよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます