お絵描き日記~イラストレーター照井正邦

職人、照井正邦の似顔絵、意匠など。画力の向上を目的に練習しています。

早描きの練習「あ〜お」(似顔絵)

2018-09-23 22:00:05 | 習作
早描きの練習も兼ねて、似顔絵を描いてみました。
最初の三人の似顔絵は正面顔のラフを描いてから、斜めの顔を描いていたのですが、思うように描けませんでした。
特に上村愛子さんの似顔絵は、正面顔のラフがものすごく似てしまって、斜め顔を何度も描き直しても、抜け出せなくなってしまいました。

気持ちを切り替えて、静止画像ではなく、実践に近いweb動画を見ながら描いてみると、かなりイメージ(なのでしょうか)がつかめて、なんとかなりそうな気配がしてきました。
まだたった「あ〜お」の五人ですが、勉強になりました。


「あ」相川七瀬


「い」家入レオ


「う」上村愛子


「え」エドはるみ


「お」岡田結実

クロッキー会に参加9.22(クロッキー)

2018-09-22 14:04:51 | 習作
クロッキー会に参加してきました。

私の似顔絵の画風は、骨格に依存しないものが多いのですが、胸から上しか描いていないので、身体を描くことができませんでした。
今回は、そのような似顔絵の身体を描けるようになるのを自分の課題にして描きました。
「極端に簡略化した似顔絵」に合わせられることが最終目標でした。

けれど、チャレンジして変化させていく幅が短すぎて、そこまでは到達できませんでした。


































クロッキー会に参加9.21(クロッキー)

2018-09-21 18:54:15 | 習作
クロッキー会に参加してきました。

似顔絵の練習も兼ねているので、クロッキーでは邪道かもしれませんが、下描きをしています。
私自身の課題としては、「3DCGでモデリングをして2Dで書出したような身体の描き方」いわゆるデジタルな線だけではなく、人間が描いたと思えるアナログな線もひけるようになることです。



















後半は、さらにチャレンジしました。