おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

イチ・ニ・サン・シ・アルソック・・・うらやましいゼ。

2008年01月16日 16時11分03秒 | ニュース
東原亜希 第一印象で「結婚したい」(スポーツニッポン) - goo ニュース

↑お幸せにー。何かこれで本当に北京で金が取れそうな気がするゼ。うらやましいなー井上康生。がんばれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・というか、判例主義でかつ裁判員制度なら裁判官って要らないんじゃない?

2008年01月16日 16時04分16秒 | ニュース
「裁判員制度」は国民を否定する愚策―井上薫(弁護士)(1)(PHP研究所) - goo ニュース

↑日本の裁判って、この間の福岡の危険運転致死傷罪の適応をしなかった例から見ても、判例主義でかつ判例のないものに関しては判断できない裁判になっちゃうんだから、裁判官って要らないんじゃないの?
で、さらに国民に裁判という仕事も押し付けちゃうんでしょ。裁判員制度でさ。じゃ、今の裁判官って殆ど要らないんじゃないの?
だって意味無いじゃん。福岡の事ばっかりで悪いけど(僕は本件が日本の裁判の悪い例だと思ってる)飲酒運転で暴走して、逃げてるから(逃げて飲酒をごまかすために大量に水を飲んでる)危険運転ではないなんてバカな判断があるかっつーの。
そんな裁判官は裁判官として欠格してるよね。

この裁判官はまず、要らない。多分、検察が上告するからいいやって思ってそういいかげんな判決を出したんだとおもうけど、職責をまっとう出来ないなら辞めちまえ!って思う。

だから裁判員制度が始まったら、裁判官の整理があって当然だと思うんだけど、どうなんだろ?ホント日本の公務員ってダメ人間ばっかりだよね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田さん。勘弁してよ。もう解散して!

2008年01月16日 12時53分46秒 | ニュース
日経平均、午前終値130円安 一時350円超す下げ幅(朝日新聞) - goo ニュース

↑福田内閣になってからガンガン下落してとうとうここまで来ちゃったよ。福田内閣の無策ぶりに市場が反応してんだろ?もう勘弁して。早く政権交代してよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄いなー

2008年01月16日 12時51分24秒 | ニュース
アップル、「超薄型」ノートPC発表 厚さ2センチ弱(朝日新聞) - goo ニュース

↑薄いけど、結構重いね。僕の使ってるMURAMASAも薄いけど、ここまで薄くない。けど、1キロないよ。遅いけどね。
ちょっと気になるけど、MACじゃなー汎用性が低いよなー。どうだろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする