ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

博多山笠追い山 「オイサッ!」の掛け声とともに走り抜けた。

2015年07月15日 | 日記
きょうの早朝4時59分、一番山笠が櫛田神社入りし
奉納、7つの舁き山が博多の街を駆け抜けました。

「オイサッ!」の掛け声とともに走る舁き山を見て
いると、こちらも興奮して鳥肌が立ちました。
途中、勢い水も飛び交い、舁き手を勇気づけます。




およそ、1トンの舁き山が約5キロのコースを、
30分前後で走る抜けるのです。勇壮そのものです。





走り終えて山小屋に帰ってきた舁き山はすぐ
取り壊されます。
帰ってから1時間足らずで舁き山は分解され
倉庫にしまわれます。
この潔さが博多っ子の気質を表しています。
博多の街は祭りがあったことが嘘のように
いつもの町に戻りました。


ブログへの訪問ありがとうございます

ブログへの訪問ありがとうございます