世論調査で、安倍首相主催の「桜を見る会」をめぐる一連の問題について
政府のこれまでの説明に「納得していない」と答えた人は75%。「納得し
ている」と答えた人が13%だった。
安倍首相は「桜を見る会」をめぐる問題などについて、「国会では政策論
争以外の話に多くの審議時間が割かれている」と述べ、首相の追及に注力す
る野党を暗に批判するような発言があった。
安倍首相の発言は、自ら招いた問題を説明せずに、まるで他人事のように
受け取れる。首相がよく口にする「説明責任を果たしていきたい」が虚しい。
推薦者名簿も、「内閣官房が会の終了後、1時間程度のうちに廃棄したよう
に思う」と誰もが信用しないことを菅官房長官が述べたり、安倍内閣にとっ
て都合が悪いことは隠し通す姿勢は、あまりにも国民を無視していると言わ
ざるを得ない。安倍首相は自ら進んで疑惑や問題に白黒を付けるべきである。
政府のこれまでの説明に「納得していない」と答えた人は75%。「納得し
ている」と答えた人が13%だった。
安倍首相は「桜を見る会」をめぐる問題などについて、「国会では政策論
争以外の話に多くの審議時間が割かれている」と述べ、首相の追及に注力す
る野党を暗に批判するような発言があった。
安倍首相の発言は、自ら招いた問題を説明せずに、まるで他人事のように
受け取れる。首相がよく口にする「説明責任を果たしていきたい」が虚しい。
推薦者名簿も、「内閣官房が会の終了後、1時間程度のうちに廃棄したよう
に思う」と誰もが信用しないことを菅官房長官が述べたり、安倍内閣にとっ
て都合が悪いことは隠し通す姿勢は、あまりにも国民を無視していると言わ
ざるを得ない。安倍首相は自ら進んで疑惑や問題に白黒を付けるべきである。