ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

政治家の劣化

2021年04月06日 | 日記
 政治家の劣化が目立つ。
自民党による選挙目当てとしか考えられない唐突な「こども庁」の公約検討。

菅首相の側近である坂井官房副長官が13人もの国会議員(事実上の菅派)を
集めて官邸で会合(会食)を開く。

同じ自民党の佐藤勉総務会長から「私の政治生活で聞いたことがない。猛省を
促したい」と言われる始末である。

NTTの澤田純社長と会食していた事を国会で追及され「会食はしていない」と
何度も答弁していた武田総務大臣。文春記事で会食していたことを報じられる
とあっさり会食を認める無様。恥を知ってもらいたい。

自民党本部からの1億5千万円を買収に充てたことで公職選挙法違反罪に問われ
ている河合克之被告。

先の緊急事態宣言下、東京・銀座のクラブなどをハシゴした3議員。


二階幹事長は野党の菅内閣不信任案提出言及に「直ちに解散で立ち向かう」と
吠える。また現在停止中の「Go To  トラベル」も再開すべきとの考えを示す。
「Go To  トラベル」の必要性は認めるが、まだコロナウィルスの感染拡大が
深刻な中での再開は疑問である。
二階幹事長は全国旅行業協会の会長を長年務めて、協会から献金を受けている
から、「Go To トラベル」の再開を言ったのではとも疑われている。
このところの二階さんの言動は世の中の空気を読めていないような気がする。



ブログへの訪問ありがとうございます

ブログへの訪問ありがとうございます