愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

名勝「嵐山」で初日の出~2019年始帰省ブログ(その1)~

2019年01月12日 07時45分38秒 | 帰省(京都)

2019年元旦 「初日の出」を見ようと「嵐山」へ出かけました(^_^)

「嵐電 嵐山駅」前から「渡月橋」へ ここから「初日の出」を!

すでにたくさんの人が「初日の出」を見るために集まっていました

でもちょっと行くのが遅れて 「初日の出」の瞬間には間に合いませんでした(^^ゞ

でも「初日の出」を拝むことができましたよ!

家族の健康を祈りました(^_^)

『そうだよ』 初めて「京都」で「初日の出」を見ることができました

「京都」はこの時期 すっきり晴れない日が多いのですが この日はいい天気

綺麗な「初日の出」 今年もいい年になりますように

「渡月橋」の上でも「まる」はお日様をみました

そのあとは いつものように「嵐山公園」を通って「竹林の小径」へ

『綺麗だね~(^_^)』 穏やかな元旦になりました

「嵐山公園」は小高い丘のようになっています

『歩くよ 頑張ってね』

『そうだよ』 上り坂を登っていきます

今回初めて「展望台」に来ました 「亀山地区 展望台」です

ここからは川下りで有名な「保津峡」を見渡せる抜群の眺望地です

この日は「雲海」のような雲が見えました いい景色(^_^)

こちらが「保津峡」 ここからは「嵯峨野トロッコ列車」が走るのも見えます

が この時期には運行していません(^^ゞ

それから「竹林の小径」へ

元旦の早朝なので人はまばら

『そうだよ』 なのでゆっくりと写真を撮れました(^_^)

来ている人は やっぱり外国人観光客ばかり(^^ゞ

「竹林の小径」を抜けて「渡月橋」へ続く道へ もう一度「嵐山駅」へ

駅前にあるわんちゃんの像 去年と同じく一緒に写真を撮りました(^_^)

こちらは駅にある「はんなりほっこりスクエア」の「キモノフォレスト」

「友禅織」を用いたポール約600本を林に見立たもの

夜には柔らかい光が灯って とても綺麗だそうです 今度は夜に行ってみよう!

『駅だね』 元旦の早朝散歩でした

明日は「平安神宮」への初詣などの様子です


後までお読みいただき ありがとうございました

 

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする