愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

祝!ブログ開設1000日

2019年01月30日 19時42分14秒 | 記念日

我が家のかわいい息子 「まる」の日常を綴っていこうと始めたブログ

最初に投稿したのは 今から2年と8ヶ月ほど前の2016年5月5日

そして今日 2019年1月30日でブログ開設からちょうど1000日に!

最初は写真が1枚や2枚のブログから始まりましたが

見ていただいた方からの あたたかいコメントが励みになり

今日まで続けてくることができました

ありがとうございました(^_^)

どうぞこれからも「愛犬まるのつぶやき日記」を

よろしくお願いしま~す!


後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くないの~「寒中神輿」見ました!

2019年01月30日 06時52分30秒 | お出かけ

1月20日 「まる」が初「バス」と初「モノレール」を体験した日

お出かけ先は「江の島」の対岸 「片瀬東浜」海岸

海岸に来る前には「腰越」のお寺や神社 神輿のあとは「龍口寺」にも

行きましたが その様子は明日のブログで紹介します(^_^)

 

いつもは来ない「片瀬東浜」の海岸

『来たね』 いつもと違う場所でも海が大好きな「まる」(^_^)

「江の島」へ渡る「江の島大橋」近くに お神輿が並んでいました!

この日行われた「寒中神輿錬成大会」は 「藤沢鎌倉神輿連合会」主催の催し

「寒中神輿」は 新成人を祝うため神輿に乗せて海に担ぎ入れるものです

今年は15人の新成人が参加 担ぎ手は連合会の人達です

『「神輿」っていうものだよ』 このあと神事が行われました

海に入る担ぎ手の人達のために 大きな焚火が用意されていました

神事が厳かに行われています

その間「まる」は少し砂浜を散歩して

そのあと休憩して神事が終わるのを待ちました

そろそろ「神輿」が担がれる時間になったので 波打ち際へ移動

「まる」はパパに抱っこをせがみましたが 抱っこはせずに「キャリーバッグ」に

『お祭りが始まるよ』 見物する人がたくさん集まっています

そして掛け声とともに「神輿」が練り歩き始めました

中には振袖を着た新成人の女性も 「神輿」に乗っていました(^_^)

それぞれの「神輿」が海へと入っていきます!

寒くないの~(^^ゞ

海に入っても威勢のいい掛け声とともに 「神輿」が練り歩きます

4基とも海に入りました!

着物の女性 落ちたりしないよね~と ひやひやして見ていました(^^ゞ

初めて生で見た「寒中神輿」でした(^_^)

明日はこの前後に行ったお寺と神社巡りの様子です

キャバちゃんにも会えたんですよ!


後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする