愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「鎌倉花火大会」に行ったよ🎆

2019年07月11日 06時34分33秒 | 日記

昨日7月10日に「鎌倉花火大会」が開催されました

雨や曇りの日が前日まで続いていましたが 昨日は天気が回復!

絶好の花火大会日和となりました(^_^)

『花火大会だよ』

「まる」家では恒例となった 渋滞にはまりながらの花火観賞です(^^ゞ

でも昨日は 例年より海沿いの国道134号線も車が少ない・・・

「腰越」から「鎌倉高校前」へもスイスイ 浴衣を着た女の子がいたのでパチリ

このまま進むと 花火大会が始まる前に会場を通り過ぎちゃうので~

「七里ヶ浜」のコンビニで時間調整(^^ゞ

コンビニの目の前の海岸へ

薄暗くなってきていましたが この時は7時前

『車でドライブして花火見るよ』

海岸沿いには 花火見物の人達がたくさんいましたね

『そろそろ戻ろう』 コンビニの駐車場はコインパーキング式

20分間は無料なのですが そろそろ20分経つので戻りました

それでもまだ国道は車がスイスイと走ってる なので一度逆方向へ走り折り返し

そして開始3分前に~

開始を告げる花火が3発上がりました!

車が混んできて「稲村ヶ崎」の手前まで来た時に ようやく開始時間に!

花火が上がり始めました🎆

昨年のように 低い雲もないので綺麗に見えますね(^_^)

「稲村ヶ崎」を越えるあたりからは 打ちあがるところも見えるように

昨年なら この辺りもノロノロの渋滞でしたが 今年はそんなに車もいない

見物に来ていた人も かなり少ないように感じましたね

タイミングよく「水中花火」も見れました(^_^)

「由比ガ浜」に近くなってくると 渋滞が激しくなってきましたが

開始から20分くらい 「キャバ号」の中から花火を見物できました

20分でもいっぱい花火が見れたので満足(^_^)

車の流れに任せて そのまま帰宅しました

まだこれから花火大会へ行こうとしている人もいる時間帯なので

帰りも渋滞に巻き込まれずに スイスイ走れて助かりました

家に着いても まだ花火大会はやっていました

2階からも こんなにはっきりと見えましたね!

「まる」は花火にはまったく興味なし(^^ゞ

時々 花火の大きな音に ビクッ!っとしていましたけど

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする