愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

キャンプを満喫~夏旅行記⑩~

2019年08月19日 06時25分06秒 | 旅行(群馬)

今日から旅行記を再開します(^^ゞ

7月29日 早朝からの「菅沼カヤック」を終えてもどったのが10時前

「スライダー445」を岸に上げ 乾かしている間に湖畔の林を散歩

苔が生えていたりして 自然を感じることができるいい場所(^_^)

木陰は気持ちいい気温で 「まる」も過ごしやすそう

このあたりには 鹿の足跡や糞も落ちていて 野生動物が出没しているみたい(^^ゞ

「ひょっこり まる」なんて遊びながら

野生の匂いを嗅ぎながらの散歩になりました(^_^)

「まる」は結構気にしていましたが もちろん姿は見えません

夜にこのあたりへ来ていたのでしょう

このあと「スライダー445」は空気を抜き撤収

バンガローへ戻ってきたあと 最近できたという「ドッグラン」へ

他にもわんこを連れた宿泊客はいましたが ドッグランでは会えず(^^ゞ

起伏がある「ドッグラン」 「まる」は少し走ってお終い(^^ゞ

11時を回ったので お昼ご飯の準備を開始

パパは昨日に引き続いて 夜の「焚き火」のために薪割り

私は調理担当 コンロでお肉を焼き 新鮮野菜とおにぎりの昼食が完成

少し物足りなかったので ウィンナーも追加で用意

「まる」はドッグフードときゅうりのおすそ分けです

ついでに夜ご飯の準備も

夏野菜カレーを用意しました🍛

「スライダー445」は撤収して リヤカーで「キャバ号」に収納

このあと 2日ぶりに電波が届く場所へと行きました(^^ゞ

「菅沼キャンプ村」へ行く途中にあった「高原の駅 丸沼」の駐車場へ

ここで休憩しながら スマホで情報を集めたり 写真の整理をしました

美味しい水もゲット ここではスマホの有り難さを実感したのでした(^^ゞ

少し仮眠もとって「キャンプ村」へと戻り またスマホを使えない生活へ

前日と違い 子供たちも帰ったあとなので 少し閑散としていたキャンプ場

お昼に準備しておいたカレーを暖め 飯盒で炊いたご飯にかけていただきます!

ご飯が終わってからは「焚き火」の時間(^^ゞ

この日はキャンプ村で薪を購入して使いました

よく乾燥していた薪なので 火勢も昨日よりいい感じ

それなりに「焚き火」も楽しんだ キャンプ村2日目でした

明日は7月30日の様子を

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする