愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

わんこを連れて「グランベリーパーク」へ行ってみた

2020年02月06日 06時57分20秒 | お出かけ

1月25日 車中泊場所をあとにして向かったのは 東京町田市

「鶴間」という場所にある「南町田グランベリーパーク」です(^_^)

東急の田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結

公園 ミュージアム 商業施設が一体となった場所がここ

駐車場は何か所かありますが ペット連れは屋内の駐車場ではなく

屋外の臨時駐車場に車を停めることになります

私たちが「新キャバ号」を停めたのは第1臨時駐車場 5時間まで無料です(^_^)

この日はカートも用意して いざパーク内へ

案内係の人に エレベータで1階へ上がれると聞いてこのままパークへ

ペット同伴が可能なエレベータが4基ありました(^_^)

わんこ連れの人もたくさんいました

1階の共用エリアはリードでのペット同伴が可能なんですよ

2階の共用エリアは リードでのペット同伴は不可 カートやバッグで

顔がでないようにすればOKです

『今日はカートで回るよ』 最初飛び出しそうな「りん」でしたが

そのうち落ち着いたものの 興味津々で身を乗り出して乗っていました(^_^)

2階を歩くときには こうやってカバーをしていました

ちゃんとお店には ペットの入店について表示があり分かりやすいです

最初は「ペットパライダイス」さんへ行ってみました

ここではお店の中を見てまわっておしまいでした(^^ゞ

続いて「モンベルビレッジ」へ

やはりこういうところへ来ると アウトドアのお店に行きたくなります!

カヤックやアウトドアクッキングのギアを見たり 欲しくなっちゃうね(^^ゞ

このあとペットOKのエレベーターで2階へ

「As Know Asアウトレット」さんへ ここではわんこも顔出しOK!

『似合うよ』 「まる」と「りん」は 洋服を試着しました(^_^)

『似合ってる(^^ゞ』

「りん」はこの赤色 「まる」は白色のお揃い柄を買いましたよ

そのあと1階へ戻り「トイファクトリー」へ

中では憧れのキャンピングカーを見たり

そこからは隣接する公園へ

「鶴間公園」です この広場もわんこOK

こちらは「つるまの森」というエリア 落ち葉がたくさん(^^ゞ

「りん」の大好きな落ち葉 満喫中!

「まる」も嬉しそうに走る(^_^)

約2時間の滞在でした

ここ「グランベリーパーク」は ペット連れにやさしい場所ですね

おしっこを流せるトイレやウンチボックス 足洗シャワーもありましたしね

また来るときもあるかな(^_^)

帰りの車内では 二人ともぐっすり寝ていました

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする