いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

お久しぶりです!

2009-08-01 | 水の中の住人

梅雨も明けないままの日本列島も今日から8月がスタートしました。

今夜八王子市では花火大会ですが、ぽんぽこ家からは運がよければ高~く上がったのだけチラリ見えることもあります。きっと今夜のぽんぽこ家では、花火は見えても見えなくても関係なく、ビールを飲んで酔い潰れていることでしょう。

 

 

そうそう!この記事が700ネタ目ということで、夏らしく(?)ぽんぽこ家の水槽の主ドンちゃんに登場してもらい、涼しさをお届しましょう。

 

ではセルフィン・プレコのドンちゃんです!

 

ドンちゃんシャイだから、カメラを向けるとすぐに水槽の奥に逃げてっちゃうので、こんな風なカメラ目線(?)でのアップは珍しいんですよ。 

見かけによらずおとなしくて手がかからず、なかなか可愛いやつです。あっ去年の冬の乱のときだけは別ですが…

 

いまから6年前に、ぽんぽこ家に来た時は全長5㎝弱くらいの小さく可愛いサイズで、一緒にやってきた金魚の金ちゃんズに追いやられたりしてたんですが、今ではこの通り

26~7cmくらいまで成長し、主として一段と存在感をもって頑張ってます。いっしょにいる熱帯魚ですが、動きが速くてなかなかピントが合いません。

 

プレコの生息地の南米の川や、キチンとした飼育環境にあれば30~50cmくらいになるそうです。

購入時にそんなに大きくなるって説明が一切なかったし、プレコって種類と知ったのも2年くらい前だったので、どこかの大きな水槽の中を悠々泳ぐ巨大プレコを見た時、似てるけどベツモノだと思ってました。

ネットで調べてたら、「成長に合わせて水槽がどんどん大きくなっていく~」というような書き込みもかなりあったので、一応ある程度の覚悟はしましたが、ドンちゃんは我が家の45cmの水槽にちゃ~んと体を合わせてくれている、飼い主思い(?)のいい奴です。

 

チャームポイントはセルフィンの名の通りおおきな背びれと尾びれ。普段は閉じてるときのほうが多いんですが、開いてる姿は迫力があり「おぉ~~!きれい」と未だに思ったりします。

性格は臆病でおだやかなため、金魚や熱帯魚とも共存できるし、藻などを食べてくれるので、水槽はいつもクリアでいられます。

 

生態はまだ完全にわかってないようで寿命とかも不明みたいですが、とても生命力が強いらしいので、くうた同様長生きしてねと願うぽん母です。

なかなか愛敬ある顔してると思うけど、いかがでしょう?

 

 

 
はい、はい。
くうたには誰も勝てません。


ドンちゃん冬の乱

2008-12-24 | 水の中の住人

今年の師走はなにかと用事が多く、足元がつかめず右往左往な毎日のぽん母です。

そんな感じでゆっくりPCに向う余裕もなく、ブログの更新も滞りがちなうえ、
みなさんのブログも読み逃げダッシュで申し訳ありません

 

        

 

天皇誕生日の朝、ぽん母が早朝のお仕事から帰った6時過ぎ。

さ~てコタツでお茶でも飲んであったまろう、と湯飲みを持って居間に行ったら

 

一面床上浸水…

 

………………………………………

 

………………………………………………

 

…………………………………………………

 

あまりの光景に、理解が追いつかずフリーズすること数秒。

気を取り直して水槽をみたら、前日に5Lほど水を足して満タンにしたはずの水位が3分の1以下です。

寝るときはなにもなかったし、水槽のどこかがこわれて徐々に水が漏れた出した?
と確認したら、循環フィルター装置の水の噴出し口が外を向いていおりました。

 

こうなったら犯人は、多分きっと間違いなくこちらのお方。


お久しぶりです。
ドンちゃんで~す♪

ほかの熱帯魚ズに循環装置を動かすなんて、ぽん母の体重をあと5キロ落とすこと以上に不可能なことです。だから自ずと犯人は決まってしまうのです。

前日は水を足す日だからと絶食させたからでしょうか?
それとも、日々変化はないので、なかなかブログに登場させなかったせいでしょうか?
ドンちゃんの反乱としか思えません。

きっとぽんぽこ家ではドンちゃん冬の乱として語り継がれることでしょう。

 

 

と、いつまでも呆然とバカなことを言ってられません。

家中のありったけの雑巾をかきあつめ、床にたまった水を吸わせてバケツに絞るを延々くりかえしても、
一向に水はなくなりません。

6時半すぎにぽん父をたたき起こし、
家具の下にも流れ込んだ水を拭くのに部屋中の家具を動かしたり、
水をたっぷり吸ったクッションやマットや、足元が濡れた家具を外に運んで乾かしたり、
濡れたカバー類を洗濯したり、夢中で作業すること2時間以上。

とりあえず朝ゴハンにしようか、と時計を見たら8時半をまわっていました。

その間靴下をはいてられず裸足で頑張ったもんだから、足の裏はプチしもやけ。
休憩場所にしてた台所のストーブの前であたためると、足の裏が痛痒くてしかたなかったです。

家具がなくなったついでにワックスもかけ、思いがけずに大掃除に突入。
だけど気がつけば居間だけで一日かかってしまいました。

一日天気が良かったのと、ぽん父が休みで家にいたのと、
すべての電化製品の手前でなぜか水が止まっていたことが、不幸中の幸いでした。

唯一の被害らしい被害は、
水槽の棚の下に置いてあったぽん父の大事なミュージカルのパンフ数十冊が、
水を吸ってヘロヘロになっただけでした。

 

そんな大変でグッタリな天皇誕生日の一日でしたが、と~ってもいいこともありました

でもそれは後日のお楽しみ♪ 

もうちょっと待っててくださいね。

ホントに更新できるの?

がんばるよ!


暑い日の贈り物

2008-07-15 | 水の中の住人

湿度が高くて暑い日が続いておりますが、
みなさん体調など崩しておられませんか?
毎日蒸し暑くて、いいかげん梅雨明けして湿度が下がってくれよ~
と切に願うぽんぽこ家です。

そんなぽんぽこ家からみなさまへ日頃のご愛顧を感謝しまして、
ささやかですが一服の涼しさをお届けいたします。

 

 

多少は涼しい気分を味わっていただけましたでしょうか?


みんな涼しくなった?
ボクもこれから涼しい木陰で
お昼寝するんだ。

みんなもちゃんとお昼寝して
夏バテに気をつけてね。


ドンちゃん問わず語り

2007-08-07 | 水の中の住人

おひさしぶりのみなさんも、始めましてのみなさんも、達者であったかな。

セルフィン・プレコのドンちゃんとはわしのことじゃ

「いや~ん、気持ちわる~い!くうたに会いに来たのに変な生き物アップで見ちゃった~~」だと!

寡黙なせいで出番は少ないが、わしは犬のくうたよりも4ヶ月も早くぽんぽこ家にやってきてたのじゃ。

まあ哺乳類じゃないってことで名前のナンバーには入れてもらえんかったが、くうたの先輩格にあたるんじゃ!

 

思い返すとわしがここに来て4年。
多くの金魚と暮らしたがみんなわしより先に逝きよった。
いろんな性格のやつらがいたが、みんな可愛い奴らじゃったよ。

去年の6月30日に金魚のたまえちゃんが逝ってから、ずっとわし一人だったんじゃが、 5月に大きな水槽に引越しをさせられたと思ったら、新しい奴らがやってきたんじゃ。

こんどの奴らは体は小さいが元気な奴らでの~、わしのえさまで狙いよるよ。
まあ賑やかになっていいもんじゃよ。

こいつらの正式な名前がやっと判ったそうだから紹介しよう。

しましまが特徴なのがロングフィン・ゼブラダニオ

赤いラインがグローライト・テトラ

どちらもよく動き回るやつらでこんな写真しか撮れなかったそうだ。

 

ついでに小さい水槽の淡水フグのアベニー・バッファーも紹介しておこうな。

こいつらが見かけによらず獰猛で1センチあるかないかの体のクセして、
わしの自慢のフィンをボロボロにしてしまうそうで、隔離飼育しているんじゃ。

外は連日暑い日が続いてるようじゃが、水を見て少しは涼しい気分が味わえたかな。

明日は立秋だが、まだまだ猛暑日が続くようだから、みんな体に気をつけるんじゃよ。

じゃあな。また会おう。


たくらみの正体

2007-05-14 | 水の中の住人

今日は月曜日。昨日とは気分一新!して
いつものように元気に明るくまいりましょう!


ボクの出番はないようなので
今日は寝てます。

長らく(?)おまたせいたしました。
1週間かけて進められてた【たくらみ】の正体発表です。
すっかり【たくらみ】というフレーズが気に入ってしまったぽん母です。

inagakiさん、まこちさんが予想されてた通り
熱帯魚が3種15匹やってきました

先週新しい水槽セットを購入し、
時間をかけて水を循環して安定させ、
木曜日にドンちゃんを広い水槽にお引越しさせました。
その際古い水槽の水もかなり混じってしまい、
透明だった水槽の水に色がついてしまいましたが、
ドンちゃんにとっては馴れた水が混じっているほうが居心地いい
と思うことにしました。
でも他の子にはどうだろう?

広~い水槽に最初は戸惑いぎみのドンちゃんでしたが、
いいように砂をかいて居場所作りもできたようなので、
土曜日に待望の同居魚を飼いに行ってきました。

ペットショップでは色とりどりの熱帯魚を前にぽん父と散々悩み、
お店の人にもアドバイスをもらって購入してきた熱帯魚はコチラ!

 
動きが速すぎてカメラが追いつかずアップが撮れません

せめて名前だけは…と思ったのが、
横文字に弱いぽん母、忘れてしまいました。
かろうじて見えてるのが、
ヒラヒラ~のひれがキレイでシマシマのがヒレシマさん一族。
写真では見えないけど、
赤いラインが特徴的なアカイチさん一家。
どちらもドンちゃんと同居が可能な熱帯魚です。
お店で名前を確認してきたら、熱帯魚図鑑にリンクはります。

一方ドンちゃんの古巣の水槽には、ぽん母の長年の夢
淡水フグのプク田一家がやってきました。


はじめまして~
どこにいるかわかりますか?

最初ドンちゃんとの同居を考えたんですが、
プク田さんったら10ミリ程度のチビっ子のわりにはピラニア並みに獰猛で、
ドンちゃん自慢のひれがボロボロになっちゃうって話だったので、
プク田さん一家は別邸(古い水槽)に住んでいただくことになりました。

思ってた以上にプク田さん一家は可愛い!

これならどうですか

水槽の前に行くとみんな一斉に寄ってくるし、
餌の赤虫をちゅるちゅる~っと食べる姿もラブリー
そのあとお腹がプックリになるのも面白すぎ~~~
獰猛過ぎてほかの魚との同居は不可でも、愛嬌たっぷりで許されます。

新しい仲間が増えたぽんぽこ家の水槽の中の住人。
短命だった金魚の金ちゃんズ、たまえちゃん、小赤ファイブの二の舞にならないよう
頑張って長生きしてもらわなくちゃ。
アカイチさん今朝すでに1匹死んでますが…

ちょっと大きくなったと噂のドンちゃんともども
これからよろしくおねがいします。


ドンちゃん巨大化計画

2006-12-24 | 水の中の住人
めりーくりすまーす
楽しいクリスマス過ごしていますか?
ぼくのクリスマスケーキは落ち葉で焼いた焼き芋でした。
大好きなお芋をいっぱい食べれてうれしかったです。


はい、くうたくんご挨拶ありがとうね~あとでデンタボーンあげるから待っててね。
今日の主役はクリスマスとは一切関係のないドンちゃんです。

金魚のえさで3年数ヶ月育ってきたセルフィンプレコのドンちゃんですが、金魚のえさを食べきったのでプレコ専用のえさを買ってきました。


ずっとフレーク状の金魚のえさだったので最初は入れても水面ばかり探していたんですが、最近ではドンちゃんの顔のそばに沈むように落としてあげると夢中で探して食べるようになりました。

頭を激しく動かすのでボケてますがいい食いっぷりです。

裏の説明書きを読むと「2時間程度で食べきれる量を1日2~3回与えてください。」ですって!
直径1センチくらいの粒を1日2~3個に比べると、今まで与えてきた金魚のえさの量は絶対的に足りてなかったようです。

どおりで通常のプレコのサイズは30~50センチなのに対しドンちゃん15センチ強とやたら小柄です。
水槽を大きくはできないけど、せめて20センチくらいまでは大きくしてあげようと朝晩1粒づつ投入しています。

食が増えると排泄物が増えるのは当たり前。水槽の砂利の上に層ができてるし、水槽の端っこのほうにも20センチ以上の長さのものがプカプカ。
フィルターは新しくしても3日で色が変るほど。
水槽のゴミ拾いが日課となりつつあります。
巨大化計画も少し考え直すべきかしら?どうするドンちゃん?
…………

返事はなかったです。




にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ←今夜サンタさんが来ても来なくてもヨロシクです。

ドンちゃんの正体

2006-09-26 | 水の中の住人
土曜日、ぽん父が金魚鉢の砂が欲しいと言うので、ペットショップに行きました。

そこでとうとうドンちゃんの正式名称が判明しました。

セルフィン・プレコなんだかりっぱな名前です。

水槽内のコケを食べてくれる魚ってことしか知りませんでしたが、お店に「プレコの飼い方」というチラシがあって、表紙にイラストのドンちゃんがいて知ることができました。
そこには目からうろこなことがいっぱい。いままで3年間よく生きていたとビックリするくらい我が家の環境は悪かったようです。
ナマズの仲間で草食性が強く、入れても入れてもすぐに消えてしまう水草は、ドンちゃんが食べてたことも知りました。


8月16日にやってきた小赤ファイブ覚えてますか?
8月22日に小赤フォースになりじゅじょに減っていき、いまでは1匹だけになってしまいました
この子もいつの間にか胴体やしっぽの先が黒くなってきたので、先は短いかと危ぶんでいましたが元気にご飯も食べるし泳いでいます。
1ヶ月生き延びた記念に名前をつけました。

小赤のブチです。よろしくお願いします。


ペットショップで金魚鉢の砂とドンちゃんたちの餌と一緒にぽん父がくうたにおやつを買ってくれました。
オーストラリア産のラムの骨の燻製。それも2本も。よっ!とうちゃん太っ腹だね。

日曜日。くうたに見せてみました。

「それなに?なに?」とすぐに興味津々、においを嗅いでます。

けっこう重いけどうまく咥えていつもの所に持っていき、骨よりも周りに張り付いてる肉の残骸をカジカジしてました。

しばらく夢中でカジカジやってましたが、夕飯を食べなくなるといけないので15分くらいで没収です。
またオリコウにしてたらあげるからね。

ぽん父が買った金魚鉢の砂の使い道はまた後日。金魚さんのためじゃなく自分の趣味のための買い物です。


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ←今日は午後から雨だそうです。気分転換にポチッとな。

がんばれ!たまえ!!

2006-06-30 | 水の中の住人
今朝、下記の記事を投稿しました。が先ほどたまえちゃんの死亡が確認されました。3時半にはわずかですがエラが動いてましたが、4時過ぎに見た時はすでに死んでました。
たかが金魚ですが、たまえはなっちゃんから受け継いだ金魚で、大事にしてきたんで正直辛いです。もっと早く薬浴をさせていたらとか、水槽に戻したのは早すぎたかとか色々頭を巡りますが、病気になって1週間ほんとうに頑張ってくれました。

たまえを応援してくれたみなさん
ほんとうにありがとうございました。




昨日の朝、金魚のたまえちゃんの尾びれが取れて鍋の底に沈んでました。病気が一気に進んでしまいました。
前日はけっこう元気そうだったので「今日あたり水槽に戻そうと」考えて覗いたら急に悪化しててビックリです。

近所のペットショップが開くのをまって薬を購入し一日薬浴にしたせいか、昨日よりは少しマシになったように見えます。
今朝水槽に薬を溶かして鍋から水槽に戻しました。
たまえちゃんの目が怖いよ~~

このことがたまえちゃんにとっていいのか悪いのか判りませんが、たまえの生命力にかけます。

みんなに応援してもらってるんだからがんばれ!たまえ!!



おかげさまで、くうたのシッポは赤みも引きだいぶ良くなりました。
毛が伸びるまでは目立っちゃうけどもう心配はありません。
みなさんご心配をおかけしました。ボク元気です。
くうたまで目つき悪すぎ…




療養中…

2006-06-26 | 水の中の住人
療養してるのはカビに犯されたくうたでも、もちろんぽん父・ぽん母でもありません。みんないたって元気です。
療養中なのは、じみ~に生息している金魚のたまえちゃんです。

金曜日の夜なにげに水槽をのぞいたらたまえの様子が何か変。元気もありません。よくよく観察してみると背びれ、尾びれも貧弱、さらに尾のほうのうろこがボロボロはがれ落ちてる~~!!!

歴代の金魚ズもこんな様子で死んでいたので、死なすわけにいかないと急遽応急手当で隔離し塩水浴をさせることにしました。
金曜の晩はたまえがうちに来たときに入っていた瓶に入れてみたんですが、うちの水槽内で大きく成長しすぎててかなり手狭。土曜の朝に3Lは入る鍋に入れ替えました。
土曜日の朝の時点で瓶の底にうろこが何枚か落ちています。たまえをおたまですくって鍋に入れ替えたけど、暴れる元気すらありません。でも鍋の中で一日過ごしたおかげか日曜の朝は少し泳ぎまわれる元気が出た様子。
うろこの剥がれた辺りが白っぽいです。
2つの鍋をリビングに置いて一日おきに引越ししながら様子見です。

今朝もまた新しい水に入れたんですが、日に日に元気をとり戻してきてる様子でちょっと安心。
金魚すくいの金魚といえど死なれるのは辛いです。

病気の原因はたぶん水質汚染。今日は水槽の掃除をしてきれいな水に変えて、もう少し元気になってから水槽に戻そうと思っています。

がんばれ~たまえ!旺盛な食欲の持ち主のあんたがこんなことで死ぬのはおかしいよ~

ところで塩水浴っていつまで続けるものなんでしょう?どのサイトをみても塩水浴をさせるとしか書いてないんです。

ドンちゃんとたまえちゃん

2006-01-26 | 水の中の住人
今日は、やっと登場水槽の中の住人です。

3年前の夏に猫のナナさんの1周忌が過ぎたということで飼い始めたのが3匹の金魚さんズと水槽内の藻などを食べるなまずのような熱帯魚のドンちゃんです。
2年間に世代交代を繰り返した金ちゃんズ5匹全部亡くなり、寂しかった水槽にやってきたのがたまえちゃんです。
たまえちゃんは友人が電気屋のイベントの金魚すくいですくった数匹の金魚の中で1番元気で生命力の強かった子で、友人宅ではたまごも産んでたらしいです。友人宅には水槽がなくて蓋つきの瓶の中にいたんですが、我が家の水槽に入れたらあっという間に育って最初とは比べものにならないくらい大きくなりました。
ドンちゃんは熱帯魚ということで水槽にはヒーターが入ってるので冬でもたまえの食欲は旺盛のまま。今日も元気に泳いでます。

ドンちゃんのおかげで水槽の掃除は1年に1~2回。水は蒸発してしまうんで時々足すくらいで水槽はいつも綺麗。ドンちゃんの正式名は聞くんだけど覚えられないんです。どなたか見ずらい写真ですがわかりますか?

亡くなった金ちゃんズは歴代の犬猫の横に埋葬しました。ある日庭に放していた子犬時代のくうたが掘り返していたんで慌てて柵をして植木鉢をかぶせました。