昨日とうまを連れて買い物に行った帰りに寄った公園で
「桜の蕾がだいぶ大きくなってきて、なんとなく枝がピンクがかってきたね」
なんてぽん父と話しながら
足下で桜の根元をクンクンするとうまを見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/02d5072490d2a2f045dfee4da7223c77.jpg?1648101124)
木の幹から直接花が!
やはり栄養が一番濃いところなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/e5b84e3f2cd40216479d7596eed74887.jpg?1648101124)
枝の蕾よりはやく咲きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/e5b84e3f2cd40216479d7596eed74887.jpg?1648101124)
枝の蕾よりはやく咲きそうです
先週とうまが近所の草むらでクンクンしてたとき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/05/6a24737276945a5fc3d2295422e4cafd.jpg?1647313880)
いつの間にか切り株から木の芽が出てちゃんと育ってます
この木なのか?どこかから飛んできた種が発芽したのかわからないけど
自然ってスゴいな
2月に撮ってUPし忘れてたムラサキハナナ
まだどこにも咲いてないどころか
葉っぱだって出てきたばかりの頃にすでに咲いていて
しかも下水にたまった落ち葉の中から生えててビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/95384ffc1fb4b4b2edd3af8ff5122e93.jpg?1647314198)
いろいろとある世の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/95384ffc1fb4b4b2edd3af8ff5122e93.jpg?1647314198)
いろいろとある世の中
自然のたくましさ見習って生きていかなくちゃ
桜のつぼみは負けずにパンッパンになってますよね。
本当に自然は強い!
こちら地方、ソメイヨシノがちらほら咲き始めました。
来週には見頃?になるかな~?
本当
自然の力ってすごいですよね〜
私も見習わなきゃ〜と
思います。
とうまくん
かっこいい〜〜〜です
とうまくんと散歩してると
いろんな発見がありますね♪
ほんと自然の力はスゴいって
思いますね。
季節が近づくとちゃんと教えてくれます。
きれいな花を咲かせることができないって聞きます
そのたくましさ見習いたいです
お花見散歩楽しみですね
そんな自分が理想ですがなかなか難しいです
とうまがキリッとした顔してるレアな1枚です
自然の優しさと力強さを感じられますね
そしてワンコも私たちも自然の一部と教えられます
とうまのおかげで発見も多いです