一日一笑
笑顔のあるところに幸せは寄ってくるんだよ
ツラいときこそ笑顔だよ
笑顔は世界を救う
な~んてね
決して忘れない
くうたから笑顔が消えたあの日々…
世界中が笑顔で包まれますように
みんなも笑って笑って~
にほんブログ村
一日一笑
笑顔のあるところに幸せは寄ってくるんだよ
ツラいときこそ笑顔だよ
笑顔は世界を救う
な~んてね
決して忘れない
くうたから笑顔が消えたあの日々…
世界中が笑顔で包まれますように
みんなも笑って笑って~
にほんブログ村
8日(木)9日(金)と2日間に渡り
村内ファニチャーアクセス内のカフェレストランルーブルにて
声優の青羽美代子さんの
「おとなの朗読会」が開催されました
13回目の今回は
『しし座流星群』と『最後の恋~LAST LOVE』
優しい恋のお話2本です
一度来られた方が次回は友人を連れて参加ってことが多く
回を重ねるごとに美代子さんの朗読ファンが増え
雨にもかかわらず2日間で150名くらいのみなさんに来ていただき
堪能していただきました
最初はただ純粋に美代子さんの朗読を楽しむために行ってたのに
ご近所で仲良しさんなのをいいことに
BGMの音量がどうのこうのと言ってるうちに
音響係を仰せつかうようになったけど
曲の出のタイミングや機械操作を間違えて
美代子さんの朗読を台無しにして
楽しみに来られてるみなさんをガッカリさせてはいけないと
ぽん母なりにド緊張の1時間弱
今回も無事終了して昨夜はホッとしすぎて
早々に寝てしまいました
次回は10月11日(木)12日(金)
まだ詳細は未定らしいけど
今からとても楽しみです
美味しいランチ付の「おとなの朗読会」に一度来てみませんか?
ちなみに寝ボス犬くうたも朗読会の2日間だけは別ワンコで
朝6時くらいに起床してお散歩
好き嫌い言わずに出されたゴハンを食べ
さっさとベッドに戻って
くうたとは思えないほどいい子で
安心して出かけるんですが
いつもこうだったらいいのにって思わずにいられないぽん母です
失礼な!ボクはいつもいい子です
にほんブログ村
すっかりご無沙汰だった替え歌の神様が
9ヶ月ぶりに下りて来まして
いきなり2曲置いてったんですが
なにぶんにも下りて来たのが寝落ち間際だったため
朝まで残ってたのは1曲だけでした
1曲ずつもって下りてきてくれればいいのに
まったく横着者の神様です
朝まで無事残ったのが河島英五の時代遅れの替え歌で規格はずれです
規格はずれ
一日二杯のフード食べ
トッピングなら肉がいい
卵ゴハンなら喜んで
文句言わず食べるだけ
他人(ヒト)にはしっぽをふらないで
出された手から逃げ回り
時にはふらつき転ぶけど
自分の足で歩きたい
柴犬のようで胴が長い
コーギーよりは足長い
他人(ヒト)に興味をもたせ続ける
規格はずれのワンコでありたい
生き物を人間の規格に当てはめて
値段が決まるっておかしいよね
にほんブログ村
啓蟄とは
春の暖かさに冬ごもりしていた虫が
地中から出てくる頃のことですが
くうたも毛布から出てきてください
くうたはまだまだ冬ごもり中ですが
ぽんぽこ家には虫ではない何かが出てきたようで
ゴミが荒らされていました…
だけど上の方に入っていたのは
花粉症のぽん父が鼻をかんだ大量のティッシュとくうたのプップの袋
美味しいものを探した誰かさん
残念!!
午前中の来客時は奥の和室でのんびり過ごすくうたクン
「お客さん帰ったから出ておいで~」と声をかけても
起きているのに
しらんぷりん
夕方や~っと出てきたと思ったら
外を覗いてばかりで
くうたの啓蟄はまだ先のようです
だって朝晩まだまだ寒いんだもん
にほんブログ村
囚われワンコのくうたクン
彼は無事ここから逃げ出すことができるのか
近日公開coming soon
昨日のくうた実際には無言でしたが
ぽん母たちがお昼を食べてる間
近くによく吠えるワンコがいたせいか
いつも以上に怯えて震えて
おおむねこんな感じの訴えをしておりました
くうたが囚われているのは
ジョイフル本田の中型犬用カート
いままでは普通の犬用か木製の大型犬用カートだけでしたが
中型犬用ができたので乗せてみたら
今までのより深めで脱走がしにくそうでいい感じです
そして今日のくうたは
ジョイホの前後のお散歩と緊張疲れで
朝日をあびながらグッスリ
ぽかぽか陽気は今日までみたいだから
川沿い散歩行きたいけど起きなさそうだな~
最近お買い物のお供が多すぎです
にほんブログ村
今週の衝動買いは
ベランダ用の足ふきマット
スーパーの駐車場に向かう途中の雑貨屋さんの前を通ったら
これがパッと目に飛び込んできて迷うことなく
両手に持った食料品が入った袋をクルマに積んで
駐車場が有料になるまで15分あることをしっかり確認して
雑貨屋さんに戻り脇目も振らずにこれを手に取りレジへ
2週間くらい前にベランダ用に緑のマットを買ったばかりで
しかも素足で乗ったときの肌触りも柔らかくて
気に入ってるのがあるんですが(↓写真参照)
いろんなワンコのシルエットと肉球に一目惚れで衝動買い
ワンコ柄のグッズとくうたのコスプレグッズには
財布の紐がゆる~くなるぽん母です
ぽかぽか陽気の昨日さっそく敷いたところ
ベランダに出てきたくうたクン
すぐにこれを見つけてクンクン
怪しいものではないと確認したら
もう用はないなとその場でUターン
そのままサッシの前に行き
入れて~とアピール
ベランダ滞在時間3分未満…
どんだけお家好きなんだ!
お家だ~~いすき♪だもん
にほんブログ村
3月スタートの今日は春本番の暖かさ
昨夜からの雨は7時には止んだし
予想されてた暴風雨にならず
嬉しい肩すかしをくらったぽんぽこ家地方です
しかし気温だけは予報通りで10時半には
日の当たるくうたのベッドの気温が24℃
ハァハァが止まらないので日陰に避暑用のジョン君を置いてあげたら
起き上がり水分補給へ
そのあとまっすぐジョン君に乗ったので
よしよしと眺めていたら
あれ
あれれ
あれれれ
ジョン君に乗っただけかい!
そのまま素通りして
肉球ベッドへ
そして案の定
暑くてハァハァハァがとまりません
まったく~!
親心がぜ~んぜん通じないくうたです
くうたの余命宣言から丸2年が経ちました
珍しくあの頃と同じ寝方をしていたくうたクン
2年前は梅がもっといっぱい咲いてたな
なんて思いながら余命記念にパチリ
いっぱい食べてお散歩して元気に記録更新しなくちゃね
ボクの余命は母ちゃん次第
トッピングのお肉増量でヨロシク
にほんブログ村