久保山酒店 BLOG

全国の地酒と焼酎を蔵元直送にてお届けする静岡の地酒屋「久保山酒店」の三代目店主のブログ。超最新、超新鮮な地酒情報を掲載!

【東洋美人 原点 奇跡の新酒おりがらみ生】入荷!

2014年04月18日 11時54分56秒 | Weblog
【東洋美人 原点 奇跡の新酒 第二弾】入荷!

東洋美人 原点 奇跡の新酒 おりがらみ生

昨年の水害被害をうけて以来、見事なまでの復活をした「東洋美人」

それは、まさに奇跡のとも言えます。

それによって命名された「原点 奇跡の新酒」

1月→3月までは、この一種類のみでしたが、今月より第二弾として!
「純米大吟醸 おりがらみ生」が登場!

地酒業界の王道を行く〝東洋美人〟の安定性は、水害被害の影響を忘れさせる~まさに奇跡の味!

ラベルには表記させていませんが~中身は☆「純米大吟醸」☆

まさに奇跡が舞い降りました!


●東洋美人 原点 純米大吟醸おりがらみ生 奇跡の新酒 1・8L 3000円(外税)(限定酒)

【復刻版 兵六】入荷!

2014年04月18日 09時02分44秒 | Weblog
【相良の歴史が今よみがえる!】

復刻版 兵六

全国限定出荷2000本!

創業284年、9代目相良榮ニ監修の元、無濾過で貯蔵、熟成させた~

どっしりとした昔ながらの味わい
の、芋焼酎をここに!
復活させました。

9代目当主〝相良榮ニ〟は太平洋戦争突入と同時に「相良どんの地酒」にピリオドを打つ。
この時生まれたのが芋焼酎「兵六」
9代目監修の元、ここに「復刻版兵六」が完成!
創業284年の奥深い歴史の味をご堪能ください!

●復刻版 兵六 芋25度 1・8L 1844円(外税)(限定酒)

【若竹 特別純米生酒 鬼乙女「恋」】入荷!

2014年04月16日 09時21分31秒 | Weblog
【若竹・大村屋酒造場四季シリーズ第2弾】

鬼乙女 「恋」

今年で3年目となる大村屋酒造場の四季シリーズ!
第2弾は初夏の「特別純米生酒」

この時期だからこそ「生酒」

他のお蔵元とは違った、あえてこの時期の生酒が注目!
新酒時の「生酒」のフレッシュさより~

上品な落ち着いた香り!

軽快で飲みやすい!

そして
まろやかな味わい!

静岡県産酒造好適米『誉富士』100%使用です。

瓶も深い海を思わすブルーにて、清涼感あるフォルムです。


●若竹 特別純米生 鬼乙女「恋」 1・8L 2650円(外税)(春・夏季限定酒)

【現代の名工受賞記念焼酎「名工 安光」入荷!】

2014年04月15日 20時14分01秒 | Weblog
コレは~凄い。。。

入荷しました!
全国で限定100本のみ!

名工 安光(やすみつ)

昨年11月に厚生労働大臣より卓越した技術者として「現代の名工」を受賞した
鹿児島酒造総杜氏【黒瀬安光】氏の受賞記念作が発売されます!

その価格~ズバリ♫
32407円(外税)
ラスト一本のみ♪

薩摩焼では第一人者の第15代沈寿官様監修の元、製作された陶器を使い、中には10年間じっくりと寝かせて置いた35度の芋焼酎を詰め入れた作品なんです!

黒瀬ファンの皆様~これはレアな一本になりますね!


●本格芋焼酎 名工 安光 芋35度 1・8L 32407円(外税)
※映像は久保山酒店FBにて登場していますよ~
※当店入荷6本のみ~現在1本のみの在庫です。

【澤の花 Varsion1・1純米吟醸 無濾過生原酒】入荷!

2014年04月14日 10時34分29秒 | Weblog
【澤の花のNewスタイル!全国特約店10軒で販売開始♪】

澤の花 Version1・1 純米吟醸 無濾過生原酒


醸造コンセプト
今までの「澤の花」から、更に一歩踏み出したい、更なる高みを目指したい、新たな地平を望みたいとの想いから、その第一歩として醸したチャレンジ酒です!

商品コンセプト
今までの「澤の花」=Version1・0とし、そこから歩み始める小さな一歩、また、今後の指針となる第一歩「Version1・1」と命名。

年に二回のみの蔵出し出荷
春→無濾過生原酒  秋→火入れ

従来の「澤の花」のイメージを変える~華やかな香りにイメージチェンジ!
マスカットを想わせる香りで~柔らかな酸がキュッと引き締まります。
開栓後は徐々に柔らかさを増し~モダンライトのジャンルに突入~~w
女性的な酸のタッチは若者ジャンルがターゲットに!

これは売れる酒です!


●澤の花 Version1・1 純米吟醸 無濾過生原酒 1・8L 2500円(外税)(限定酒)

【紀土 純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米八十%】入荷!

2014年04月12日 08時20分14秒 | Weblog
【これぞ!低精米の醍醐味。。】

紀土 純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米八十%

「あがら」とは和歌山の方言で「私たち」という意味。


蔵人全員が田植えから関わった、自社田んぼを使用しての「紀土」の定義に相応しい一本!
瓶にはその山田錦が造られる姿を通してのラベルデザインが!

蔵人により手をかけた分、米に対する愛情はひとしおという背景もあり、精米を極力抑えたこの酒が生まれました!

「磨かない米の酒」は蔵の個性がより映える!!

ウンチク抜きにして、これは旨いっ(吉田類さんコメント)

米の旨味を奥底に秘めつつも酸が巧みに効き、輪郭や名残は軽快です~。

2014年のキーワードになるか!?「注目の低精米80%」入荷です!


●紀土 KID 純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米八十% 1・8L 2100円(外税)(限定酒)

【梅乃宿 純米大吟醸生酒 山田錦50% 「吟」】入荷!

2014年04月11日 00時37分38秒 | Weblog
【春~夏までの限定酒がやって来ました!】

梅乃宿 純米大吟醸生 吟

コレゾ!究極のパフォーマンス
全量山田錦使用・精米歩合50%
一瞬にして伝わる旨さ!


香りと旨みが調和している季節限定酒。
生酒ならではのフレッシュな香りと口当たりで、これからの暑い季節にスッキリ飲めるお酒を演出!
柔らかな旨味とほのかな甘味、全てが特別なお酒です。

あえて、この季節に【生酒】なのです。

また、この季節に生酒が一段とフレッシュさを強調するかのように酒席を彩ります。


このコスパは特約店の一部のみの超限定流通だからこそ実現する価格です。
●梅乃宿 純米大吟醸生 吟 1・8L 2500円(外税)(限定酒)

【宝山 蒸撰白豊 酒精乃雫】【宝山 白豊印】入荷!

2014年04月10日 11時52分27秒 | Weblog
【特蒸宝山 シリーズ限定酒入荷!】


宝山 蒸撰白豊 酒精乃雫
スッキリと余韻を楽しむ。
そのために、黄金千貫に比べ多くのデンプンを含む「白豊芋」を使用。
「白豊(しろゆたか)」の特徴を活かし、独特の甘い香りと類を見ない深みを表現しました。軽やか飲み口の後に、重厚かつ深みのある印象が残ります。

●宝山 蒸撰白豊 酒精乃雫 芋34度 1・8L 3552円 720ml 1752円(外税)(限定酒)


宝山 白豊印
真っ白な果肉で、蒸すとミルクのような甘さを味わえる「白豊芋」を使用。
軽やかな口当たりでありながら、「白豊」の持つ独特の旨みが舌の上に広がり、後味は厚みのある印象が残ります。

●宝山 白豊印 芋25度 1・8L 2781円(外税)(限定酒)

【黒龍 吟十八号(吟醸生貯蔵酒)】入荷!

2014年04月09日 11時22分11秒 | Weblog
【福井県より~〝春〟が届きました!】

黒龍 吟十八号

その年十八番目のモロミを搾る頃には、酒造りもいよいよ軌道にのります。
軽やかで爽やかな香味の吟醸酒を生貯蔵し【吟十八号】と名付けました。

『吟』は吟醸。
『十八号』は仕込み数。

香りはメロンやバナナのようなフルーティーな感じを受けますが、決して出しゃばることがない、気品ある仕上がりです。
生貯蔵のため、新酒の持つ瑞々しいフレッシュ感も十分あります。

これが、黒龍の目覚め。

新鮮な爽やかな味わいを春から初夏にかけてご堪能アレ!


●黒龍 吟十八号 1・8L 2600円 720ml 1300円(外税)(限定酒)