久保山酒店 BLOG

全国の地酒と焼酎を蔵元直送にてお届けする静岡の地酒屋「久保山酒店」の三代目店主のブログ。超最新、超新鮮な地酒情報を掲載!

【澤の花 夕涼み 純米吟醸】入荷!

2014年05月22日 09時22分00秒 | Weblog
【夏を先取り!】
長野県よりひと足お先に夏の味わいが。

澤の花 夕涼み 純米吟醸

夏の夜に、ゆっくり飲みたい涼しげなお酒をテーマに!

柔らかで清涼感のある味わいの純米吟醸です。
やや華やかな吟醸香で透明感のある上品さがあります。

爽やかな飲み口!

さらに昨年以上にグレードアップ☆

「夏の夜月を眺めながら一杯」やりたいお酒です。


●澤の花 〝夕涼み〟純米吟醸 1・8L 2860円 720ml 1500(外税)(夏季限定酒)

【杉錦 夏の純米吟醸】入荷!

2014年05月21日 14時57分52秒 | Weblog
【夏の夜に気持ち良く飲める酒!】
【夏の疲れた体にやさしい酒!】
二つがテーマとしての夏酒

杉錦 夏の純米吟醸

夏の酒というと「生原酒」を冷やして飲むというスタイルが定着していますが、原酒はアルコール度数が高めで酔いやすく、疲れた体にはややつらいところがあるのが欠点かと思います。
また、生酒はいわゆる甘ダレになりやすく疲れた体の糖分補給にはいいかもしれませんが、そのまま飲むにはやや甘重く感じるのも気になります。「生」という言葉が生ビールを思い起こさせる事から生酒は夏の定番になっていますが、生酒の酒質としては本当は冬向きなのかもしれません。
また、生もと・山廃の酒は酒質によっては辛口でキリッとしていて夏に向くと思いますが、一般的には熟成させて燗酒にするイメージが固定してしまっているゆです。
上記:杉井社長考えより

そこで今回の「夏の酒」は
速醸の純米吟醸(活性炭無使用、一回火入れ瓶貯蔵)
静岡酵母使用
落ち着いた鼻につかない香りとし、やや辛口のドライでありながら、口中では少し甘い酒に仕上げてあります!
いわゆる静岡吟醸!
今年は発酵が非常に旺盛で日本酒度+10まで切れた辛口になり、かなりドライな仕上がり!
合わせる料理との相性も広く飲み手を選ばない今風の酒質です!

●杉錦 夏の純米吟醸 1・8L 3300円(外税)(夏季限定酒)

【麒麟山 生辛 生酒辛口】入荷!

2014年05月19日 06時49分55秒 | Weblog
【ベーシックな生が良い】

麒麟山 生辛 生酒辛口

味わい・風味はまさに「夏」

新潟県屈指の伝統辛口蔵のシンボルともいえる「麒麟山 伝辛】の生酒タイプ!

フレッシュ&キレ味

透明感ある辛さに、抜群のキレ。
味にコクがありながら、夏の暑さを潤します。

また、価格以上のパフォーマンスが何よりの魅力!
これが、麒麟山の持つベーシックな辛口です。


●麒麟山 生辛 生酒辛口 1・8L 2100円(外税)

【大信州 夏のさらさら純米吟醸】入荷!

2014年05月17日 10時48分54秒 | Weblog
【本日も夏・夏・夏~~酒】入荷!

大信州 夏のさらさら純米吟醸

長野県の夏はさらさらと~。。。

さらっとした飲み心地の夏酒として~
スッキリタイプの純米吟醸をチョイスって方に~
やっぱりこいつかな!

スッキリとしたのど越し

さらっとした軽快な味わい

香りも軽やか~
濃い味の料理にはもちろん、さっぱりとした料理にも相性はかなりのモノですよ!

この夏はさらさら~しましょ。


●大信州 夏のさらさら純米吟醸 1・8L 3000円(外税)(夏季限定酒)

【土佐しらぎく 涼み純米吟醸 八反錦】入荷!

2014年05月16日 09時07分57秒 | Weblog
【日本酒サマー(夏酒)第三弾!】入荷!

土佐しらぎく 涼み純米吟醸 八反錦

〝シラギクのクールダウン!!〟
ピュアで透明感ある味わい

これからの季節に合わせた涼やかな味わいを演出!

アルコール度も15度以下なので~トコトン軽快にサッパリと~

シラギクの夏が始まりました。


●土佐しらぎく 涼み純米吟醸 八反錦 1・8L 2700円(外税)(夏季限定酒)

【尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 夏吟 生詰】入荷!

2014年05月15日 10時56分39秒 | Weblog
【日本酒サマー第二弾!】

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 夏吟

群馬県「尾瀬の雪どけ」より~☆

日本の長い夏を楽しむ「純米大吟醸」として
夏の暑い日にも日本酒を心地よく~
サラサラ~と楽しめるように

3つの夏を想定!
それがユキドケの届ける夏の味!


☆初夏~海開きの7月
上品な甘味と果実を想わせる吟醸香

☆七夕~花火大会の8月
瑞々しい涼やかな美味しさ、キレの良い後味

☆お盆~残暑の厳しい9月
芳醇に膨らむ米の旨みと軽快な口当たり

ユキドケの夏味♪
楽しめそうですね!


●尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 夏吟 生詰 1・8L 2750円(外税)(夏季限定酒)

【宝山 蒸撰紅東酒精乃雫】【宝山 紅東印】入荷!

2014年05月14日 07時54分36秒 | Weblog
【宝山 印シリーズ】三種揃いました!

宝山 紅東印

《2011年モンドセレクション銀賞受賞》

日常的に親しみやすい味わい!

淡いオレンジ色の果肉で食味が非常に良く、焼き芋にしても美味しい紅東を用いて醸しました。

辛口の口当たりながらも一口ふくめば栗のような甘い味わい。

そして、芳香な芋の香りと余韻が楽しめる限定酒です!


●宝山 紅東印 芋25度 1・8L 2781円 720ml 1410円(外税)(限定品)
●宝山 蒸撰紅東酒精乃雫 芋34度 1・8L 3552円(外税)(限定品)

【寫樂 純米吟醸 夏吟うすにごり】入荷!

2014年05月13日 10時56分34秒 | Weblog
【日本酒サマー(夏)到来!】

寫樂 純米吟醸 夏吟うすにごり

夏のテイストを漂わせる夏酒!先手を斬って登場☆

「寫樂」が夏用に仕込んだ一本で、麹に「山田錦」、掛米に「夢の香」を用いて造った一回火入れの〝うすにごり〟タイプの純米吟醸です!

落ち着きのある立ち香、口の中に入れると爽やかな果実の果実の様な含み香!
米の旨味と酸味のバランスがあり、スキッとキレのある食中酒です!

コクがあり、バランスのある仕上がり!


●寫樂 純米吟醸 夏吟うすにごり 1・8L 3400円 720ml 1700円(外税)(夏季限定酒)

【夏季限定黒糖焼酎 たかたろう 黒糖12%】入荷!

2014年05月12日 12時31分48秒 | Weblog
【喜界島でしか味わえなかった夏味を!】

たかたろう

数年前までは喜界島内でしか販売されなかった夏限定焼酎が
昨年に続き~入荷しました。

アルコール度数12%でとっても飲み易い夏の味わい!

【朝日酒造で唯一の減圧蒸留品焼酎】

原酒を12%まで割り水し、味。香りともに軽快な飲み心地に仕上げてあります。
暑い季節、行楽でのお供や野外などで手軽にクーラーボックスで冷やし、そのまま味わっていただけると最高です!

★「たかたろう」は、喜界島の古い方言で≪梅雨明けに立ち昇る入道雲≫を意味する言葉で、暑い季節にひと時の涼と一日の安らぎを感じられる、喜界島より夏季限定酒の入荷です。


●たかたろう 黒糖12% 720ml  580円(外税)(夏季限定酒)

【ふんわり涼やか特蒸泰明】入荷!

2014年05月11日 07時28分48秒 | Weblog
【焼酎から夏が始まる!】

アノ~金魚が今年もやって来た!

大分県藤居醸造作
ふんわり涼やか特蒸泰明

昨年、大好評だった夏季限定焼酎が今年も入荷です!
「ふんわり涼やか特蒸泰明」は、【特蒸泰明】の原酒タンクの中間層、いわば「中取り」と呼ばれる贅沢な部分のみを取り、割り水して仕上げました。
夏向けのロックや冷やで召し上がっていただけるように、アルコール度数を19度まで下げ、暑い夏に透明瓶で透かして焼酎の波間に泳ぐ金魚のラベルで、見た目にも味わいにもサッパリ、ふんわり涼しい焼酎を楽しんで飲んでいただければとの想いで登場です!

特蒸泰明の奥深い香りと味わいはそのままで、スッキリとキレのある飲み口です。
しっかりとした麦の甘みを残しつつ、季節の料理に合う焼酎に仕上がりました。

【飲み方】
ロックまたは冷蔵庫に冷やしてストレートで。氷が溶けかかったころが飲み頃。
暑い夏に冷たく冷やしてお楽しみ下さい。


夏季限定焼酎
●ふんわり涼やか特蒸泰明 麦19度 1・8L 2300円 720ml 1150円(外税)