
梅雨の最盛期を待っていたように、どの田んぼ(ひと月前までは麦畑でしたが・・)でも田植えが終わってしまいました。
どこまでも平野が続く諫早の稲はまだ幼いのですが、起伏が多い島原半島に入ると、棚田(ライステラス)ではもう水面が見えなくなる程成長しています(1枚目の写真)。
身近なところでは、千々石(ちじわ)と南有馬が「棚田百選」に選ばれていて、そこで出来る米はうまいという評判。今年こそ試してみなくてはなりません。
梅雨の最盛期を待っていたように、どの田んぼ(ひと月前までは麦畑でしたが・・)でも田植えが終わってしまいました。
どこまでも平野が続く諫早の稲はまだ幼いのですが、起伏が多い島原半島に入ると、棚田(ライステラス)ではもう水面が見えなくなる程成長しています(1枚目の写真)。
身近なところでは、千々石(ちじわ)と南有馬が「棚田百選」に選ばれていて、そこで出来る米はうまいという評判。今年こそ試してみなくてはなりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます