けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

こどもアートクラブ

2008-05-30 05:53:01 | チビ心

開館3年目の県美術館が 小学生を対象にした「こどもアートクラブ」というイベントを開いていて、春にはチビ1号がメンバーに当選し2度ほどおつきあいしました。

5月の初回はオリエンテーション。バラバラの学校から抽選で選ばれたチビッコなので、微妙に距離がありました。その後 のりとはさみを使い 紙に好きな模様を貼り付ける作業をしました。”汚れてもいい格好”という連絡があったので、保育園時代の「スモッグ」を唯一着ていったのが、わが家のチビです。

 

そして2回目は、(大人・・・特に女性?)大好評だった「福山雅治の写真展」に因んで、一眼レフで写真を撮る という大胆な!?テーマ。2人に1台、フィルムカメラを渡され 練習後にフィルムも充填して、本番開始です。曇り空だったので、建物の外に出かけ パチパチシャッターを押していました。どんな写真になったのかは、次回のお楽しみです。毎回 エンディングは 全員の記念撮影。この間 約2時間半ですが、付き添いの大人も アートの勉強と称して、企画展などを無料(付き添いですから!)で体験できるおまけが付いているので 美味しい企画だと思います。もちろん自腹では入らない「福山写真展」も入場させていただき、図らずも 鑑賞に来た沢山の女性を、鑑賞してしまいました

 

さてチビ2号も負けじと、母の日に絵を描いて 地元のスーパーのコロッケコーナーに並べて貼られました。ほぼ全ての母親の実物を知っているので、なかなか興味深い展覧会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなうれしや ETC

2008-05-29 06:41:15 | 以上現場からお伝えしました

諌早~長崎間をつないでいる高速道路ネットワークの末端に、長崎県が管理する「川平有料道路」というのがあります。でもネスコ西日本の管轄から外れているためか、ETCゲートが無くて、ずいぶん不便(割引を受けるためには、一旦管理事務所に出向いて100枚回数券?なんかを購入していた)でした。

でも、こんな西の端っこでETCも普及してきた(車通勤者かつ、ETC常用のカミさん談)のかもしれませんが、先日「ゲート工事中」の現場を発見し、小躍りしました。これで

チビの「歯医者」、カミさんの「茶道」などボク以外の家族が使うサービス(ほとんど長与土岐津方面ですね・・・なぜか)が、ストレス無く使えそうです。

ちなみに現場はこの辺り。 1基1億円とも聞くゲートですが、関係者の皆様、1日も早い供用開始を待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬!!!

2008-05-28 06:30:50 | 食いしん坊

梅雨前になると、長崎のスーパーや土産物屋は、ダイダイ色の果物が並びます。そう、高級品から普及品まである、茂木ビワです。今月末頃から 露地(屋外栽培)ものが出回りはじめ、そのうち普及品がわが家でもデザートとして出てくるようになりました。昨日出かけた現場にも、なぜか半分だけ袋をかけられた(出荷するビワの実のキズ対策)びわの木がありました。今度の週末頃は、産地(茂木)近辺の直売所で、沢山仕入れてこようと思います

さて 偶然にも長崎のスーパーで売っていた 壱岐の生ウニをカミさんが買ってきました。大ぶりな北海道のモノと違い、粒は小さいのですが わざわざ飛行機で壱岐まで行くことを考えたら お得なので、スプーンで御飯にかけて食べました。大人があまりに”美味い”と食べていると、チビ2人も食べさせて!と迫ってきたので、大人の半分あげました。というわけで1瓶が5分で無くなりましたが、今しか食べられないので まあいいか・・・と、膨らんだお腹をさすりながら納得するこの頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速バスは 大混雑でした

2008-05-28 06:16:35 | 上京さるく

あっというまに5月の末ですが、まだGWネタを抱えているので少しづつ流します。

GW後半に 福岡発JAL便の予約を入れたので、少しでも経費節減しようと高速バス(九州号と言います)を利用しました。長崎~博多が片道2000円で とても人気があることは予想していたのですが、ネットで「定数券」というモノを確保し、座席だけはキープできたので 安心して乗り場に向かうと・・・・。あーらビックリ、乗車場は押すな押すなの大混雑。 15分おきに発車するバスごとに 乗客の列が出来ているはずですが、一体どこに並べばよいのかさえ分からないほど 沢山並んでいました。結局10分遅れで 長崎を発車することになりました。

それでもなんとか目的のバスに乗り、一眠りすると 今度は 福岡都市高速での渋滞が待っていました。博多どんたく初日だったので、超ノロノロ運転です。バスにしたのは JALの出発までにかなり余裕があったからでしたが、その”貯金”をほとんど使い果たし 天神に到着。サッサと地下鉄に乗り換えて、空港へ向かいました。

急ぐときの高速バス利用は、かなり貯金がないと危ない!という教訓を 再確認した次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防局の消火栓

2008-05-27 06:26:18 | 以上現場からお伝えしました

先日仕事で長崎市内にいたときのこと。目の前に 竣工したばかりの 長崎市消防局(消防本部かも)の建物があり、その一角に 屋外消火栓を見つけました。ナールホド「さすが消防の総本山!!」と感心していたんですが、よく考えると不思議な感じがしました。

まず この建物(消防局)には、常時 最新の消防車が待機しています。しかも 大火事でもない限り これがぜーんぶ出払うことはないでしょう。

次に消防局が自ら火元になることは考えにくいので、この消火栓は当然まわりの建物の消火作業に使われるハズです。

そして、万一まわりの建物が出火しても、そのときは消防車が使いやすいので、消防士さんは車で出動し この消火栓を利用する人は残っていないと思われます。また、消防団が使うことも想定できますが、プロのお膝元に来てまで使うかは疑問です。ということで、消火栓の必要性があるのか 誰かご存じなら教えて下さい。

ついでに、そういえば消防署は 自火報(自動火災報知器)があるのかなー?と同僚に聞くと、「法律どおりならあるのでは」という回答。でも火災が報知される消防署に自火報があっても、意味無いよなー・・・と考えながら別の場所に移動しました。想定として 不幸にも消防署が放火?などで出火したら、自火報で通報を受けた 他の消防署から 応援が来る????ということが、10年に1度はあるかもしれません。

いずれの設備も 日の目を見ないまま朽ち果てることを お祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 プチ老舗巡り

2008-05-21 06:34:11 | 上京さるく

このところ ”こどもの日”近くになると上京して遊んでいるので、チマキを老舗の「やらと(銀座のまん中なのに、チビ2号が大声で読み上げた)で少しだけ買い、ホテルで食べています。

でももう少し 老舗を味わいたい!と今回強く希望し、あんパン発祥の地「木村屋總本店」で一休みする(2階のカフェで)ことが出来ました。せっかくなのであんパンセット?を注文したのはボクだけで、チビはでっかいチョコパフェに夢中でした。

さらにどうしても、日本のインドカレーの元祖 「中村屋」に行きたいとダダをこね、ついに実現。成功のカギは ”カレー”(中村屋では”カリー”と呼ぶ)という比較的同意を得やすいメニューだったからでしょうか。ここではチキンカリーを注文し、チビ1号も一人前を完食。少し辛くても、カレーが濃厚で ボーズさんが伝えた味に満足したのでした。

 

あまりお金のかからない老舗巡り、チビが大きくなると 行動範囲が拡がるにつれて どんどん行けそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディア・マーカー 凄いです

2008-05-20 06:27:32 | 通勤図書室

世の中 どんどん便利になって、評判になっている本や雑誌(DVDなんかも)を探すのが 極めてお手軽になってしまいました。しかも・・・・購入意欲のある人はアマゾンを、そうでないプアーな?ヒト(ボクのような)は図書館の蔵書を 同じ画面で検索できるようになってしまったのです。

 

最近その機能を利用しているのが、メディアマーカー。タダ開いてみただけでは、アマゾンの支店のようですが、本のタイトルの下にある”ソーシャル”というアイコン(ボタンのような)か”□△users”をクリックすると、詳細画面に切り替わり「価格・在庫」の欄の”図書館”を再度クリックすれば・・・・。そう僕の住んでいる長崎県内の図書館に蔵書があるのか 一発で判明します。買うもよし、借りるもよし、しかも他人の評価が参考に出来るという、夢のようなサイトですね(と勝手に賞賛しています)。

 

ちなみに、もともと自分の記録簿として活用するのが、まっとうなやり方のようですので、恥ずかしながら ボクもまだ3冊分(しかも読書中あり)ですが チビット公開しています(こちらです)。今後の希望・・・ということで、出来れば映画情報もここに登録できれば、完璧だなーと思うのでした(すでにDVDになっている作品は、今でも登録できますけど)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初 ほっともっと

2008-05-17 07:04:51 | 食いしん坊

ほんの数日前から 本家ブランドを離脱し、新しいネームで売り出しを始めた『ほっともっと』。昨日 昼食を選ぶときに、(事務所の)新聞の折り込みに入っていた割引券を最大活用しようと、早速注文させていただきました。

割引が200円だったので、今回の幕王(名前が豪華)は300円負担。中身はかなり(ホカ弁にしては)豪華で、おかずもそこそこバランスがよく、これからもズーッと300円なら・・・・食べ続けたいと思いました。

ちなみにペットのお茶は、これまたチラシ活用で無料。わが家にかえって、ほっともっとの折り込みを探したのですが、廃品回収で処分されていました

 

次回はキャンペーンのときに、最上級の”デラックス”にチャレンジしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの築地 

2008-05-16 06:36:38 | 上京さるく

運よく格安航空券が使えたので、GW後半戦は 福岡~羽田を往復し、またまたまた(要するに3度目)東京で遊んできました。当初は 昨秋にオープンした 埼玉の”鉄道博物館”ねらいでしたが、あまりの混雑振りを聞いていたためサッサと諦め、豊洲のキッザニアの予約も特にしてなかったので、フリーで遊びました。

ただ、どうしても築地に行きたい(場内で寿司を食べたいよー)という 大人の都合で、GW期間中の最終日(5/6)のみ開場する情報だけを手に入れていました。ちなみに ホテルも、築地近くの 人形町にしました(空いていたので)。

場内と場外さえ分からなかった2年前に学習していた?ため、今回は場外の看板に惑わされず、幾分 冷静に進みました。国内外から、この日の開場を待っていたかのように 観光客がどっと来てたいそうな賑わい。本当に食材を求めているヒトは、こんな竹かごを持っていたりするので、割と分かりやすいものです。

前回もそうだったのですが、5/6は場内にある神社のお祭りがあり、今回もチビを先頭に立てて 柏手を打ってきました。すると前回同様、大人は御神酒を、チビにはお供えのバナナを頂きました。築地の神さまにも ちゃんとご挨拶したので、いよいよ寿司屋さんを探索。

場内の食堂は 大人気の店と 人が入っていない店の格差が大きく、素人でも困りません。でも、そんなに待たされるのはいやなので、前に3組しか並んでいない寿司屋さんにしました(大人気の店は、行列が分割され 2時間は待つ覚悟が必要です)。

 

やっとカウンターだけの店内に入れて貰い、鉄則?通り 値段が上から2番目の握りを注文(チビはサビ抜き)し、パクパクと頂きました。もちろん長崎の廻っている寿司より、マグロは美味しかったです。チビ2号が 中トロを追加注文したのが印象的でした。

さて帰りには、美味しそうな出汁巻きを1本買って、次なる目的地の弁当替わりにしました。何度来ても興味深い築地、まだまだ移転しないで欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの食べ方

2008-05-15 06:28:59 | 映画館

2年前に 同じ題名の本「いのちの食べかた」(かなりお薦め)を読んで 興味を持ったテーマですが、今回 ドイツ映画として上映され 期待を上回る衝撃的な面白さです。

撮影は恐らくドイツなどですが、ほぼ同じことが日本の加工場やビニールハウスの中で行われていて、ぼくらの口に入るものがどんなプロセスでやって来るのか・・・・がメインテーマです。ただその作業(命を奪うこと)に携わるヒトの誇りや虚しさまで、セリフが一つも出てこないオールロケの映像から にじみ出てきており、すばらしい出来映えでした。

特に付け足すこともありません。いや凄かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半熟 温泉タマゴ 大成功

2008-05-14 06:28:31 | 食いしん坊

4月初めに大失敗した「温泉タマゴ」づくり。イチゴ狩りの帰りに、前回の失敗から学んで 準備し、雲仙に登って再び挑戦してきました(食べ物がかかると 熱心です)。

まず 温泉の蒸気が上がる場所に、棒を渡して 卵を入れたカゴを安定させました。 次に 蒸気が外に漏れないよう その辺においてある 古布を被せます。待ち時間は 教えて貰っていた通り 約4分半。

チビ達は待ち遠しいのか、蒸気のそばで踊っていました。

 

そしてようやく完成。ただしものすごく高温なので、家から持ってきた調理ばさみをつかい 保温容器?(以前チーズ作り体験で頂いたもの)へ保管完了です。

 

さて出来映えですが、その1時間半後に 割ってみた中身は見事半熟。これに気をよくして、次回は サツマイモでトライしようと思うこの頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車道を歩く日?に 群来軒

2008-05-13 06:25:34 | 以上現場からお伝えしました

労働者の祭典?を理由に、普段は踏み込めない車道を 堂々と歩いてきました。ただし かなりノロノロ・・・とした行列で、世間的にはデモ行進なのでしょう。

はじめは 路線バスの乗客や 自家用車の運転手からの視線が気になりますが、すぐに慣れっこになり、普段じっくり観察しない 街の様子をみながら進みました。長崎税関では、耐震補強工事の真っ最中。無骨な鉄骨ブレースが露出するのではなく、補強部分にもタイルを貼ってあるので スゲーと感心しました。財務省には まだまだお金があるのですね

 

さて ゴールでは小雨もぱらつき、壇上の演説会が「早く終わらないかなー」と思っていると ちょうど昼前に 自由解散。お腹も空いているので 住吉から江戸町へ移転して以来 一度食べてみたかった”群来軒”へ 入ってみました。もっと小汚いイメージがあったのですが、店の内装は白で統一されピカピカ。予想を裏切り 昼のランチセットなどなかったので、写真の五目ソバを頂きました。味は普通で、出来たてだったためか 火傷しそうな熱さでした。福建省由来の”甘ーい味付け”中華料理が多い長崎で、インディーズ系で頑張ってほしいのですが、ランチメニューくらいは作って欲しいと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ狩り 2回目と3回目

2008-05-12 06:24:26 | 食いしん坊

GWの幕開けに、2回目のイチゴ狩りへ行きました。気温が上がりすぎ、イチゴハウスの中はむんむんしていて、イチゴ本体が痛むのも早いようです。

で、今回お世話になった農家さんのハウスは、腰を曲げなくてもよい「ベンチ式」。子どもの目の高さに 美味しいイチゴが見えるので、チビ達はかなりお腹へ入れていました。そうやって採ったのが、トップの2箱。左がボクの収穫で、右がカミさんのモノ。性格がよく分かりますね。この翌日 チビ2号は保育園で 3たびイチゴ狩りへ行き、得意げでした。

 

会場の雲仙市瑞穂町では1時間ほど過ごし、昼時になったので 緑がまぶしい雲仙を越えて 西側の小浜町へ降り立ちました。前の仕事では何度も来たことがある「満腹食堂」へ、チビ連れでお邪魔し、オバマチャンポンを頂きました。ちなみに店のアチコチには「change we can believe in 」という標語が意味もなく?貼ってあり、海の向こうの大統領候補を 町ぐるみで?応援している真っ最中でした。

なお、カミさんはこの食堂の”量”に圧倒され「これで採算とれるの?」と気にしていましたが・・・・大丈夫。値段はチェンジしないようにお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JWAVE 聞いてます

2008-05-11 08:07:59 | 以上現場からお伝えしました

築25年強を経た壁式鉄筋コンクリート造のわがアパート(ただし借家ですが)は、ラジオの電波が極めて入りにくいところ。

しかも TV受信機を取り去って もうすぐ3年になるため、ライブニュースを得るためには、いちいちネットを立ち上げる手間がかかりました。

そんな劣悪な?環境に4月から光が・・・・。そう、このアパートで一番受信状態のよい コミュニティーFM(FMいさはや)が、東京のJWAVEの番組を流し始めたのです。特に 朝晩のゴールデンタイムには、ニュース系の番組を聞けるようになったので、ずいぶん 情報に詳しくなりました(ただし東京の・・・ですが)。

ただし コミュニティーFMが何でJWAVEというのは、自殺行為っぽい気もするのですが、先日破綻した 北QのFMのようになっても仕方ないので、とりあえず応援したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルク ド ソレイユ

2008-05-10 07:23:20 | チビ心

ボクらには2回目となる、シルクドソレイユのスーパーサーカス(という表現が適当かは 不明)ドラリオンを観に行きました。3年前の”アレグリア2”が最初です。

日本公演の最後の地、福岡でも 東区の箱崎宮に巨大テントが出現し、観客を吸い込んでいました。ただ キャナルに常設劇場がある劇団四季の”ライオンキング”の宣伝に押され気味で、まだポスターはあまり見かけず 最寄りの地下鉄駅に貼ってある程度。カナダから来たこの集団が、いったい何なのか?終演を迎える6月になってやっと浸透するのかもしれません。

ただコアなファンも多く、わが家も今回のチケットは昨年予約して手に入れたモノ。ジルクドソレイユの公演が 一度に5つも観れる ラスヴェガスに行くよりはずいぶん安上がり・・・・とボクは割り切っているのでした。

さて中身ですが、一応 4人の神?妖精?を中心に展開しているはずです。ただ言葉は一切発しないので、身振り手振りで意味を理解する程度。お目当てのパフォーマンスについては、街頭やハウステンボスで観られる芸人さんが素人に見えるほど、驚愕!!!という感じでした。そこまでヤルか・・・・・というような(言葉で表現は難しい)。この程度でご勘弁を。

さて 秋には東京で、専用の劇場が完成し、すでに演目も決まっていて宣伝ポスターも見かけました。また2年ほど待てれば、次のシルクを観たいなーと思うのでした。待てなければラスヴェガスですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする