けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

3時間 もてあましたら

2007-05-31 06:35:37 | チビ心

チビ1号と、長崎で3時間ほど暇つぶしをしました。駐車したのが海の近くだったので、まずは彼の大好きな 高速艇見物。手前から 五島行き、伊王島行きと並んでいます。この夏 上陸予定の上五島行きはいませんでしたが、乗り物好きの彼はじっくり鑑賞していました。

 

せっかくだったので、フェリーターミナルにも入ると、最近 見物クルーズが賑わっているという「軍艦島」の模型を発見狭い島内に、最大5000人が生活していた様子を再現しているのですが、平地には確保できなかった神社や、学校の運動場などをビルの屋上に持っていく ”柔軟な発想”が手に取るように分かります。今は無人島ですが、島の所有者=長崎市は、観光客・・・その先の世界遺産指定を目指して、今年度から護岸整備を始めるようです。期待しましょう。

 

まだまだ時間が余るので、次の狙いは”シビックホール”。こんなシャレタ名前の場所がどこにあるの?と思うでしょうが、美術館の隣にそびえる AIGコールセンターの1角がそう呼ばれ、無料開放されているのです。主に 小学校低学年くらいまでを対象にした休憩場?と認識して、チビは未体験の木製遊具を夢中で動かし(ただし1時間で飽きた)、大人は空調の効いた部屋で 読書していました。真夏や真冬の避難所としても、利用させて頂こうと思いました。

 

さてお腹も空いたし、チビも飽きてきたので、仕上げに 県美術館へ入場します。彼が気に入っているのは シースルーエレベーター、屋上広場、それにカフェという アートとはあまり関係のない部分ですが、まあいいやと入ると、ロビーに人だかりが・・・。この日、皆川明さんという 人気デザイナーの講演会があり、会場に入りきれない人が、ロビーで聞くということになったようです。ボクも聞きたい!と思ったのですが、チビの引きには勝てず、さっさとカフェへ。約束通りケーキセットをパクつくいていると、チビ2号とカミさんの用事が終わったとメールがあり 時間つぶしも無事終了しました。

 

今後、雨天ヴァージョンでも時間が持ちそうなので、少し自信がつきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じつは 50歳になります

2007-05-24 06:29:49 | 上京さるく

話題のミッドタウンに出かけたら、ロビーにはこの秋発売の 日産スカイラインクーペの赤が ででーんと置いてありました。なかなかスタイリッシュで、トトが当たれば乗りたい車です。

 

建物の外にある、まだ立ち入り禁止の芝生広場では、初代スカイラインから 50年分ずらりと並べてありました。一番手前の初代くんは、まるでアメ車のようで、街を走ったらかなりの注目を集めただろう と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園で休憩

2007-05-23 06:44:26 | 上京さるく

チビ達に引きずられるように、上野公園へ。 休日でただ人が多いだけでなく、多国籍化していて、施設の注意書きにはアラビア文字も見られます。

 

この日 都公認のパフォーマンス芸人は見当たらなかったので、まっすぐ上野動物園へ向かいました。園内には ものすごい人(ボクらも含む)がいて、ベンチや木陰は満席状態。早速、チビ達の迷子対策にと、「迷子ふだ」をつけ、長蛇の列ができているパンダ舎を飛ばして、ゾウエリアからスタートしました。

 

チビ1号が 絵本で読んだ「かわいそうなぞう」の、ジョン、トンキー、ワンリーが埋葬されている墓にお参りする・・・・というのが今回の目的だったらしいので、総合案内で訊ねて、手を合わせてきました。ちなみに 現在のゾウも人気絶好調で 元気そのもの。大勢の観客が見守る中 のんびりと 砂浴びしていました。

 

この日の気温はかなり上昇してたので、約1時間で(大人が)へたばり 休憩。チビはアイス、ボクはホットケーキにしました。この2段重ねのフワフワ感が 時間を止めて 幸せな気分にしてくれるので 大好物です。でも、お腹にいれなくてはいけないので、家族数の関係上 ザクザク8つ切りにし、頂きました。

 

休憩中に 不忍池の反対側に目をやると、ヘンテコな建築が解体中でした。このときは、時の人 黒川記章の「中銀カプセルタワー」かなあ、と思いましたが、本当は メタボリズムの盟友 菊竹清訓 が設計した「ソフィテル東京」だったようです。ときを同じくして、2つの記念碑が地上から無くなるのも、不思議な縁があるのですね(中銀の方は、まだ解体着手してないようです)。

 

閉園近くまで休憩していたので、カバを見に行くとすでに お食事中。とても清潔なエリアで過ごしていたのが 印象に残りました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の昼下がり

2007-05-22 06:26:01 | 自然現象

久しぶりに 島原半島を1周する仕事があり、窓の外を眺めていました。とても天気がよかった日で、海岸を見るとかなり引き潮。

 

平日だったのに、貝掘り(マテ貝目当て?)で賑わっている砂浜からは、遊び人の耳に「おいでおいで」とお誘いがかかっていました(仕事中で断念)。

 

またたばこ畑では、大きく育った葉の中から、小さな花がのぞいていました(写真は シート越しにしか撮せなかったので、よく分かりませんが)。

 

という感じで、半島の5月は海や畑が輝いて、なかなか見飽きることがありません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年ぶりの訪問

2007-05-21 06:32:40 | 上京さるく

ホテルで貰える朝刊を読んでいたら、憲法施行60周年で ちょうど国会(衆議院)が一般開放中とのこと。何事も体験?と、あまり気の進まないチビ2人を連れて、永田町駅で降り立ちました。

 

調べてみると 参議院は、予約無しで見学できるらしいのですが、何かとお騒がせ(重要審議目白押し)の衆議院は、チャンスが少ないようです。そういえば、小学4年頃 母親の友人のつてで 開会中に内部見学をして以来 約30年振りの訪問だと思い出しました(廊下で、中曽根幹事長(当時)とすれ違ったような・・・)。

 

で、祝日でもあり、元々警備が厳しいエリアなので、閑散としている正門から堂々と?入場させて頂きました。ただしボディーチェックは2重です。

車寄せ付近に 人だかりがしているので 並んでみると、国会職員?との記念撮影の順番待ちでした。もちろんボクらも並んでパチリ。衆議院の内部は、順路だけ決まっていて 自由見学というスタイル。要所要所に職員がいて、説明をしてくれます。

 

政治家が憧れるという「赤絨毯」をずらりと敷き詰めた 国会内部は 荘厳そのもの。たまにアンモナイトが発見できるという、大理石の内装は とても贅沢です。階段にまで絨毯がひいてありました。

 

本会議場、総理大臣控え室、閣議室、天皇の入場門と休憩場などを横目で見ながら、絨毯で暴れる?チビを捕まえつつ、早足で見学を終えました。一旦外に出ると、今度は 「お名前速記サービス」コーナー。 国会内の議事の記録を一手に引き受ける 速記者さん達が、入場者の名前をルールに沿って速記してくれます。どのくらい短い言葉になるかといえば、憲法を例えに描いてあるのがこちら。ミミズ語?ですが、読める人がいるのです。で、もちろんチビの名前を書いてもらい、でっかい見学記念スタンプを押して、無事終了。上野へ出かけたくて 終始不機嫌?だったチビ1号も、速記だけは興味があり、ニコニコして受け取っていました。教科書に出てくる頃、また来ないと行けないのかなあ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマキリシマ 満開中

2007-05-19 08:10:54 | 自然現象

施設のメンテ状況をみに、雲仙の『宝原』園地へ出かけました。トイレや休憩施設は長い冬にも耐えて、ちゃんと機能していて一安心。

 

ところで5月の今頃は、ちょうど 天然記念物のミヤマキリシマが咲きそろう頃。平日の午前中だったのですが、すでに臨時のおでん屋台?も設置されて 宴会OKという はなやいだ雰囲気になっていました。ただ、下界よりも5度ほど低い気温には注意しないと、鳥肌を立てながらの花見になる可能性があります。今日明日の休みには駐車場が溢れるらしいので、多少手前に駐車し、山登りするのがいいかもしれません。

 

ところで、温泉街の自販機で温かいコーヒーでも買おうと よく見ると、缶の下に「湯せんべい」のパッケージ発見。これはただの宣伝なので、コーヒーと一緒にセンベイが出てくるわけではありませんので ご注意を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚ぼた レカン

2007-05-18 06:26:50 | 上京さるく

チビのお目当て 上野公園(正確には動物園だけ)付近に着いたのは、ちょうど昼時。たまたま「みどりの日」で、無料開放の動物園内での昼食は無理だろうと、JR上野駅構内で 適当な店をさがすことにしました。なんだか明るい駅にかわって、ウキウキしながら看板を眺めていると・・・・

 

ずいぶん前にネットで予習?していた フレンチレストランの名前を発見しました。本店が銀座のど真ん中にある『レカン』のカジュアル版です。もちろん有名店なので、12時前から店内満席 ドアの前に15人くらい並んでいましたが、”本店には手も足も出ないが このランチならチャンス!”と思い 並ぶことにしました。約1時間待ちの間、チビはお茶を飲んだり、アメを食べたりして無事に過ごせ やっと店内へ。ちなみに恥ずかしながら、わが家は全員 動物園モードの服装=Tシャツだったのですが、ランチだからか 寛大な店なのか(おそらく)まともに扱って頂きました。

 

元々 上野駅の貴賓室だったスペースを ふさわしい内装でリニューアルして使っていて、コンコースの脇に あるなんだか隠れ家っぽいところです。頼んだのは わが家の方針通り「上から2番目の」ランチコース(ただし3人分)。

 

前菜(トップの写真)のあと、マッシュルームのスープが出てくるのですが、あまりの旨さに チビ2号がひとのみ。 このスープは、出来たてであることを表現するためか、軽く泡立ててあり、ナールほどこういうやり方もありか とかみしめながら頂きました(もう少し食べたかった)。メインの魚料理も 暖かい皿に載って出てきます。美味すぎる!!!最後はもちろんデザートと”キャフェ”が登場し、予想通りチビの独占状態。もちろん 差し出がましくなく、そしてさりげないサービスは 随所にみられます。

 

全ての皿とカップをたいらげ、個人的にはとても充実(チビにとられすぎた)した昼食を頂けて、とても満足しました。今回の”お江戸ツアー” もうここで終わりでもよかったんですが、まだまだ遊ぶぞと続きます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に はえているもの

2007-05-16 06:32:11 | 島原鉄道と車窓から

田植え前のこの時期、島鉄沿線の畑では、春の収穫祭?を迎えています。

 

代表的な裏作になっている 麦は、いろんな種類があるらしく 畑の色もミドリと金色に分かれていたりします。更に目を凝らすと、穂の部分の長さがいろいろで、「猫じゃらし」のような麦から、「毛虫サイズ」の麦まで 多品種生産をされているようです。このうちどれかは、ビールになり、またウィスキーになるのでしょう。

 

また畜産が盛んな島原半島では、牛の御飯=牧草も作られています。ちょうど牛小屋のある目の前に、刈り取ったばかりの牧草が天日干し中の畑がありました。 まさに”食住”近接です。思い切って目の前の畑に 牛を放牧しては・・・と思ったりするのですが、買い主にとっては 食べ過ぎによるメタボが心配なのかもしれません。

 

他には トウモロコシ、タマネギ、ニンジンなどが 収穫されていますが、カメラを向けた瞬間には すでに車窓から離れているので なかなかチャンスは巡ってこないので、有明海や夕焼け空を撮ることで我慢しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてやっぱり・・・見に行きました

2007-05-15 06:01:53 | 上京さるく

プラレール会場を脱出する為の決めゼリフ・・・「本物を見に行こう!」という経緯から、今年も入場してきました 東京駅新幹線ホーム。

 

160円の入場券を払えば 頻繁に出入りするリアル新幹線が、2時間タップリ楽しめる わが家の必須スポットです。

 

現場で チビがどれくらい楽しいかというと、こんな感じです。もうこのホームにはリピーター入場者になっているので、個人的な感想を少し。

 

東京駅は西に進む東海道線(JR東海)と、北や東に進む 長野・新潟・東北線(JR東日本)が集まっていますが、新幹線車両に限れば おもしろさでは 圧倒的に東日本が優勢です。

九州住まいのボクらは、白地に青ストライプのカラーをイメージしますが、東日本は、ピンク、黄色、赤などに加え、すでに西日本では絶滅しつつある2階建て車両、ミニ新幹線など、バリエーションがあって 到着する列車を待つのが楽しみ(チビにとってはですよ・・・)になります。

 

ということで 東日本側のホーム滞在時間が長くなりました。秋田新幹線用に開発されている「こまち」は、秋田行きでなくても使用されていることを、今回初めて知りました。この新幹線たちに乗車するのはいつか?と、毎回チビに聞かれるのですが、今のところ明確な予定はありません。九州から東北新幹線に乗るのは、金も時間もかかるんだよねー・・・ 当分”見るだけ”にしておこう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう 夏?

2007-05-15 05:37:49 | 自然現象

昨日 ある現場の打ち合わせを終え 徒歩で事務所に戻っていると、長崎名物(だと思う) 屋台アイスを見かけました。

 

屋台アイスとは、シャーベット状のアイスをコーン製カップにのせ100円から150円(場所によって違う)で売っている、移動式店舗です。たいてい屋台に鐘をくくりつけているので、別名”チリンチリンあいす”と呼んでいます。

 

観光地(島原なら島原城や武家屋敷)などに、ひっそりとたたずんでいますが、あまり競争相手のいない=実店舗のない場所を見つけてお客を待っているという したたかさがないと生き残れません。

 

という前置きが長くなりましたが、11時前におばさんが屋台を押していました。もうそういう季節なんですね。正面の山は、もちろん普賢岳です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待たれる 鉄道博物館

2007-05-13 06:59:19 | 上京さるく

昨年の今頃に閉館した 神田の旧交通博物館。その直前に入館した記憶が強烈だったのか、何かとチビの話題に出ます。彼らの”乗り物好き”に拍車をかけたことは間違いないようです。

 

で、今年10月 さいたまに開館する「鉄道博物館」を待ちきれないので、今回は”プラレール博東京2007”で我慢する(と1号が言っていました)ことになりました。休日でごった返す池袋に出かけ、入場料を払うと チケット代わりに「新幹線 ドクターイエロー」の車両をもらいます。

 

これだけでもチビはテンションが高まり、その後プラレールが唸りをあげて?動き廻るジオラマ部屋に行くと 張り付いて見ていました。せっかくなので ボクは工夫された展示スペースを拝見。

 

一番感心?したのは、『住生活提案型』の展示です。買ってもらったプラレールを 狭いマンションでも走らせることができるよう、「押入でプラレール」や「廊下でプラレール」など 泣かせるプレゼンが響きます。ちなみにボクの小さい頃にはなかった自由曲線型レール=曲がれーる を会場で発見し、帰宅後 南米の大河で注文しました。

 

ところで 会場の出口近くには、もちろん販売コーナーがあり、元々聞き分けのよくないチビ2号は、予想通り「これ買ってー!」のオンパレード。ボクの方も そういう事態を考えて、閉館2時間前に入場したので、「帰宅後、南米の大河で買う」と指切りげんまんし 更に「本物の新幹線も見に行く」ことにして、諦めさせることができました。(もちろん、ハリ千本飲まないで済むように、昨日商品が到着しました)

 

プラレールをこれほどの規模で間近に見たので、サンタさんの季節まで、満腹状態が続くと良いのですが・・・。チビの心の中では、鉄道博物館への期待がますます高まったようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き先は 乗り物の国?

2007-05-11 06:44:04 | 上京さるく

GW後半の行き先は、乗り物の宝庫?東京です。(←株主優待券で買った半額のチケットです)実は昨年も同じ理由で出かけています(学習効果が低いのかも・・・)。前回乗って今回乗らなかったのは、「スカイバス(2階建て遊覧バス)」「上野動物園のモノレール」。逆に今回新たに乗ったのは、「ゆりかもめ」でした。

 

なぜ東京なのか・・・と考えると、飛行機の便が多い、もちろん交通ネットワークが優れている、ミッドタウンが見たい、新国美も・・・いやいや、意外に子ども向けの施設(しかも かなり安い)が充実しているからです。今回予約せず入れなかった「キッザニア」は別にして、東京駅の新幹線ホーム(施設か?)、お台場にある科学関係の博物館、そして動物園・水族館の類と例を挙げればキリがありません。またGWはホテルがだぶついているのか、今回宿泊の麹町のホテルは格安料金。チビが2人とも小学生になれば、YHも使えるので 選択肢は拡がる一方です。

 

前置きはこれぐらいにして、羽田で少し美味しいランチを食べた後、モノレールに乗りました(もちろん最後尾に)。3月から特急?が出現し、大幅にスピードアップしていることを知りませんでした。お陰で 乗り込んだ”普通電車”は かなり空いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善き人のためのソナタ

2007-05-10 06:24:30 | チビ心

久しぶりに更新します。GWに遊びすぎ放電しすぎたエネルギーを、やっと補給?できました。一応、事務所には出かけています。

 

ということで、GWの谷間 5/1は映画の日だったため、もちろん鑑賞日にあてました。ちょうど長崎駅ビルのシネコンで「スパイダーマン3」や、「バベル」が公開直後だったので、大分迷ったのですが、最近頼りにしているランキングを信じて、町中のセントラル劇場へ足を向けました。(ちなみに上のスパイダーマンは、池袋に出現したモノです・・・行列して写真を撮る勇気はなかった)

 

観たかったのは、今年のアカデミー賞(外国映画賞)に輝いた『善き人のためのソナタ』。タイトルと、ポスターだけで なんだか”ネタバレ”しそうです。ポスターは 見るからに旧共産圏の地味で陰湿なイメージが伝わり、「こんなんで客が入っているのかしら?」と不安になるほどですが・・・・、かなりの座席が埋まっていました。

 

内容は興味がある方だけ観て頂くとして、すばらしかったのは時代考証というか、旧東ベルリンの再現です。といっても未だにベルリンにお邪魔したことすらないのですが、TVで流れてくるノースコリアと うりふたつ。秘密警察が使う自動車や護送車は、旧国産で 居住性ゼロ。また盗聴する主人公が住むアパートや彼が通うバーは、寒々しいほど装飾品が無く、荒んだ内面がよく表現されています。個人的には、遠い昔の外国の話ではなく、どこかの国にも起こりそうな状況だなーと思いながら、みはまってしまいました。

 

映画館の方も これほどヒットするとは思わず、上映期間を何度か延ばしているようですので、監視国家や絶滅したヨーロッパの共産国などに興味のある方にお勧めします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこだろな?

2007-05-05 11:48:02 | ツイッターなどなど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲政60周年

2007-05-04 16:16:25 | ツイッターなどなど
記念で見学しました。名前を速記してもらったり、赤じゅうたんで寝転んだり、議事堂を満喫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする