けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

タッチパネル

2009-02-26 06:31:02 | チビ心

以前は図書館にチビと出かけると、同じ本ばっかり(ゾロリとか、バムとケロとか)借りていたので問題なかったのですが、最近は飽き足らないのか、自分で読みたい本を探すようになりました(今のところコミック)。

この春小学生になるチビ2号は、最近カウンターのお姉さん(司書の方)に尋ねる前に、館内の蔵書検索パソコンに陣取って探しはじめます。「ドラえもん」と入力すると、山のように出てくるのですが、お目当ての「恐竜大作戦」はいつも貸し出し中で、他の本を借りました。

それにしても6歳児にも操作可能な タッチパネル。わが家のパソコンはローマ字入力でどうにも出来ないのですが、これなら難なく濁音や半角を入力できるので、彼の成長を感じてしまいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝刊の死亡記事

2009-02-20 06:34:43 | 映画館

時間のない朝、ネットを脇見しながら、左手で朝刊を読んでいると三面右下に極太の「死亡記事」が・・・。よほどデカイ会社の役員が亡くなったのかな?と思っていると、昨年の邦画ナンバーワンになった『おくりびと』再上映開始のお知らせでした

月末発表のアカデミー賞エントリーもあって、再び盛り上がっているのですね。映画の舞台設定もちょうど冬から春に向かう場面が、今頃の気候と良く合うのではないでしょうか?

ところで新聞のあの片隅を広告に使える映画・・・次は「たずねびと」くらいですかねえ。

(追記)なんて書いていると、本当にオスカーとってしまいました。おめでとうございます(お祝いは、葬儀用の蓮の花がいいのかなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違いしないように

2009-02-19 06:27:36 | 北海道さるく

ちょっと前の話ですが、札幌の地下鉄で 見慣れない名前の学校を写真に撮ったきり忘れていました。そう、その名も『天使大学』。ホームページもあって、キリスト教系の?単科大学(看護専門)のようです。

もちろん天使に性別はないので、当然男女共学。建学の精神は「愛を通して真理へ」という真面目な学校のようです。

この駅(札幌駅)からススキノへ飲みに行こうとしているおじさんが、博多の「中州産業大学」並に、勘違いしないことを切に祈ります(一瞬勘違いした経験者より)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっくろくろすけに相談します

2009-02-17 06:29:37 | チビ心

毎年2月にチビの保育園と 合同音楽会が開催される、島原の学園へ行きました。その帰り、2年ぶりに目当ての建物を訪れるのを楽しみにしながら・・・。

その建物とは「サツキとメイの家」のこと。ボクが勝手に名付けたわけではなく、今ではちゃんと看板に書いてあるのです。

この家、かなり徹底して宮崎アニメを再現していて工事中の写真もこちらで拝見できます。なお2年前は館長さんがいらっしゃったので内部見学もして、チビは「トトロ」の通りのコースで走り回りました

ちなみに宿泊や日帰り利用も出来るのですが、宿泊に関しては住人である”まっくろくろすけ”に相談して、決定されるのだとか。

建物の裏に回ると、ちゃんと手押しポンプ付きの井戸もあり、チビの力では水は出ませんでした。

ちなみにここで宿泊させてもらうなら、自炊覚悟なので、腕に覚えのないボクが見学だけに留まっているのは、それが理由です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんねカブちゃん

2009-02-16 06:33:35 | 自然現象

わが家の小さな扶養家族 カブトムシ。最近冬らしくない暖かさが続いていたので、どうしているかな?と、飼育ケースをひっくり返してみました。

すると・・・もともと無精な父親などが 世話してなかったので、糞(ふん)だらけ。←黒い粒チョコが、カブちゃん(カブトムシの愛称です)の糞です。食事中の方、御免なさい。

 

早速 お詫び替わりに 昆虫シート(腐葉土)を全て入れ替え、糞も全て取り除き(全部で200個以上)一応 全10匹の身体検査もして大丈夫だったので、再びしばらく観察モード(ほったらかしともいいますが)。

そろそろ春に向けて 成虫の準備にはいるかもしれませんので、そのときはまた報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカネ

2009-02-12 06:13:57 | チビ心

われらが諌早は長崎空港(隣の大村市にある海上空港)の着陸ルート下にあるため、乗り物好きのチビ2人はヒマさえあれば飛行機のチェックを怠りません。

昨日も公園で遊んでいると、頭上の飛行機が着陸態勢に。兄貴が弟へすかさず連絡しました「あれはスカネ!」。よく分からなかったので本人に確認すると、スカイネットアジア航空を「スカネ」というらしいのです(学校で)。日本のたいていの地域で「スカ」は「ハズレ」という意味で使われるので、イメージを大事にするサービス業の会社には可哀想ですが、そう呼ばれていることも事実。

もし会社が合併なんかして名前を変えることがあったら、略称を含めて考えた方がいいのでは?と、日本の片隅で思いました。

ちなみに長崎のローカルフラッグは、オリエンタルエアブリッジですので、これは「オリエ(織江)」かな?キリスト教会で世界遺産を目指しているなら「マリンアジア航空」とかにして略称「マリア」にしてもいいのかなあと、公園での待機時間にツバメの飛行を見ながら考えてみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタンで千里眼に出会う

2009-02-10 06:22:53 | チビ心

特段のイベントがなかった冬に、すっかり定着した長崎ランタンフェスティバル。旧正月~昨日まで開催していて、わが家も必ず週末1度は出かけることになっています。

余り人が多いエリアは(インフルも怖いので)避け、ゴチャゴチャした斜面地にある中国のほこら巡りが中心です。一応宗教施設なのでしょうが、常駐する管理人さんがいないのか、わりとフリーな雰囲気が好きで、隅々まで味わえます(別に舐めませんけど)。今年はロウソクのスタンプラリー?をやっていて、信者でもない観光客が願掛けに火をつけていました。わが家のチビは、バースデーケーキと同じ要領で吹き消そうとするので、少しドキドキしました。こういう方面に詳しい実家の遊び人から、奉られている中に「千里眼」があることを教えてもらい、教養もちょっぴり深まりました。この↓小鬼?がミスター千里眼っさまです。

余計なことですが、本場中国(正確には昨夏の香港)のお堂は、天井にも線香がぶら下がっていてかなり煙たい上に、祭壇も立派でした。次回は香港の千里眼にも、お目にかかろうと思います。

さて、このエリアでは、さる大学の先生が自ら解説して配る、暖かいウーロン茶(無料です)も楽しみ。今年も 親父ギャグを聞きながら、暖まりました。

最後に 一応メイン会場にも行こうということで、今年の干支(=丑)の巨大ランタンを拝見しました。この辺りになぜか「オリンピックを東京に!」なんていう場違い?勘違い?なスローガンを、なぜか沢山見かけました。すでに敗色濃厚で「江戸の敵を長崎で・・・」というよく分からない設定で無ければよいのですが。

ちなみに昨年の干支(=ネズミ)のランタンは、別の場所でリサイクルされていました。こんなにでっかいモニュメントも、どこかに保管しているのでしょうか?長崎の不思議がまた増えました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有明海苔のリピーター

2009-02-05 06:26:49 | 食いしん坊

3年前の体験イベントで 直接生産されている漁師さんから購入し、その後3度は食べている 有明海苔。そろそろ在庫が無くなったので、その方へメールで注文したところ、深夜までの収穫作業(海苔は冬の海が漁期なのです)の合間に、発送して頂きました。オマケで、キズ海苔?まで入っていたので、手巻き寿司が食卓に上るとき味わいたいと思います。

ところで、わが家がこの味を好きな理由は海苔が肉厚なことと、味付けが甘くないことの2点。温かい御飯を巻いて食べるのもいいけど、そのままパリパリとおやつ替わりにすることも出来るので、すでに1缶目は半分になってしまいました。

漁師さん情報では、3月末に「海苔収穫体験イベント」を計画中とのことで、都合が付けば チビと一緒に春の海へ遊びに行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人スキー教室で

2009-02-04 06:33:44 | 北海道さるく

今年も何はばかることなく 初心者丸出しOKの滝野すずらん公園で、ファミリースキーを楽しみました。当日申し込みで無料の「キッズスキースクール」には抽選で外れたのですが、本物のコーチの指導をパクリ(門前の小僧)ながら、最初はこんなだったチビが、約1時間でボーゲンを真似て滑れるように←よそ見する余裕がある1号。

コツはストックを持たせず、ひたすら「ハの字」を固めること。タダそれだけです。

後半になると、チビ1号は大人並みのスピードで滑りはじめ、しかも勝手にターンを憶えてしまい、すごく成長?してました。2号も段々とコツを覚え、ファミリーゲレンデでは転ばなくなりました。

 

レンタル終了間際には、全員楽しく滑れてニコニコ。次のシーズン以降、スキー場を中心に日程を立てられることを、ツアコンは密かに期待してしまいました。

それもこれも、本物のコーチがいたおかげです。皆様ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつは春から

2009-02-03 06:24:46 | 自然現象

1月最終日、長崎の高原地帯にある実家へ遊びにいったとき、もう出ているよ!と教えてもらった”フキノトウ”の見学会をしました。まだ蕾は固そうで、食べられるには しばらくかかりそうですが、確実に春は近づいているようです。(チビ1号は、全部で10箇所ほど見つけました。)

さて ほぼ同じころ、ハゲタカファンドが買って再生したのに 最近またまたよろけているある銀行さんから自宅に「メール便」が届きました。確かにわずかな預金はあるけど何だろな?と思って 封を開けると商品券が。本人が忘れていただけで、昨年アンケートへの回答お礼だそうです。早速 来月のプチ旅行で、ホテル代の足しに使わせて頂こうと思います。ボクを選んでくれて、ありがとうございました。春から縁起が良くて、大喜びした週末でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする