けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

made in brasil

2011-04-12 08:02:32 | 以上現場からお伝えしました

最近、長崎と関東関西を結ぶ飛行機は、便数を増やす代わりに機体の小型化が進んでいて、先日大阪へ出かけたときもボーディングブリッジ使えるの?と心配するほど、小さな機体を体験しました。その機体の製造国は、なーんと日本から最も遠い国の一つブラジルで、その名もエンブラエル170です。

だいたい70~80人程度乗れるようで、機内は横2列4席になっており予想よりも広々していました。イスの座り心地も柔らかすぎず快適で、国内の飛行時間なら充分な気がしました。

とはいえ大阪までは約60分。窓から外を眺めていたらあっという間に高松上空を通過し、瀬戸大橋も見えて、すぐに大阪のまちなかへ到着。帰りも同じ飛行機でしたが、もう少し乗ってみたいなーと思いつつ身近な製品もグローバルに調達されていることを実感したひとときでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月11日(月)のつぶやき | トップ | 4月12日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

以上現場からお伝えしました」カテゴリの最新記事