![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1d/a6191467b0799c3c3db89449f284fa35.jpg)
5/28 から 6/1 にかけて観たドラマです。
039.愛の不時着 (D240639) (韓国 2019年) 16エピソード (@71分~113分)
Netflixで 鑑賞 鑑賞日:5/28~6/1
(出典:Filmarks よりコピペ
の数はFilmarksでの平均評価です)
あらすじ(Filmarksよりコピペ)
パラグライダー中に思わぬ事故に巻き込まれ、北朝鮮に不時着してしまった韓国の財閥令嬢。そこで出会った堅物の将校の家で、身分を隠して暮らすことになるが...。
5.0点
ついに観てしまった。。。という感じ。
数年前、かなり話題になっていた作品だったけど、当時は韓国ドラマを延々と見続ける気は全くなかったし興味もなかった。
今年の春から韓国ドラマ、「ザ・グローリー」「ドクター・スランプ」「力の強い女 ト・ボンスン」「ストーブリーグ」と
立て続けに観て(レビューはしていないが)、そして自分の中では最高!と思った「ヴィンチェンツォ」に出会い、
観終えたら「ヴィンチェンツォ」ロスが激しくて、韓国ドラマが恋しくて何か名作的な作品でも観たいと思い
この「愛の不時着」だった。
ある事故から北朝鮮の軍人と韓国の裕福な女性が恋に落ちる作品だった。
第一話からタイトルに納得、、なるほど「不時着」だ!
さあ、この先どんな愛の物語りが展開するのだろうと興味深々。
大人のラブストリー、完全にコメディ、胸キュンなラブコメだった。
主役のセリとジョンヒョクの恋愛の純粋さ、美しさ、苦しさ。
恋愛だけじゃなくクライムサスペンスありアクションあり政治が絡むシーンあり復讐劇あり。
北朝鮮の田舎生活の様子も描かれていて
そこに住む庶民の優しさがほのぼのとしていて、可笑しくて、とても良かった。
もうオールインワンでなんでも揃っている感じで見どころ満載だった。
北朝鮮と韓国という敵対している隣国の男女、、絶対一緒に幸せにはなれないという現実、、二人はその後どうなっていくのだろうと
その先が知りたくて観ていたら止まらない、最後まで引き込まれた16話で睡眠不足の4日間だった。
魅力的なサブキャラが沢山登場。
中でも最高なのはリ・ジョンヒョクを中隊長とした第5中隊の部下4人、彼等が最高に可笑しかった。
それぞれ違った個性で可笑しく可愛くもあり、彼らのやりとりや会話は最高に笑えた。
物語りの後半は主な舞台が韓国になる。
彼等が韓国へ潜入してからの潜伏生活は笑える。
韓国、南朝鮮への潜入旅行は過去の様な北朝鮮から未来へのタイムトラベルのようでもあり
韓国の街や文化、生活様式は未知で溢れていて彼らの驚きや彼らのショボい金銭感覚も含めた行動も楽しかった。
そんな4人も北朝鮮の精鋭なる軍人、戦闘員、やる時はやってくれた。
どきどきハラハラしながらも心から応援して観ていた。
そして終盤になってもう一つの恋
ダンとク・スンジョンのラブストーリーも最後は涙なしでは。。ティッシュを事前に要準備。
と、全部が面白かった。
が、北朝鮮の軍部の最悪、最低な奴ら、胸糞悪くなったりもあって、理不尽な北朝鮮、、なんとかならんのか?!この国と指導者たち!(怒)
現実の北朝鮮のエリート一族の滅亡を願い、祖国統一から1つの民主主義国家になってほしいなあと
セリとジョンヒョクの悲恋から現実を思ったりもした。
ドラマ的に展開が読めず、想像以上に広がり、ちゃんとコメディなのに泣ける。
伏線がいたるところに散りばめてあって、見事に回収。
予定調和的というかご都合主義的な展開なんだけど泣けて笑えて楽しめた。
凄い作品だったなあと思う。
観終わってから
主演のお二人がその後リアルに恋愛をしてご結婚されたことを知り幸せな気分になれた
YouTube動画
『愛の不時着』予告編 - Netflix
愛の軌跡 ‐ ヒョンビン、ソン・イェジン胸キュン名場面 | 愛の不時着 | Netflix Japan
「愛の不時着」出演者のその後
【結婚式】まるで愛の不時着の続きのようです…ヒョンビン&ソンイェジンの結婚式全貌🤵👰ブーケトスはあの女優?💐参列者が授賞式並み💍
「愛の不時着」イケメン4人組の現在、ネトフリ ユーザー集合!
🔸Note(参考:Wikipediaからコピペ)🔸
『愛の不時着』(あいのふじちゃく、朝: 사랑의 불시착、英: Crash Landing on You)は、大韓民国(韓国)のtvNで、2019年12月14日から2020年2月16日まで放送されたテレビドラマ。Netflixにおいて世界190ヶ国で配信され、日本でも2020年2月23日から配信されている。世界的なヒットをしたドラマとして知られる。
北朝鮮の再現性を高めるため多くの脱北者(キム・アラなど)が協力、ゲスト出演もしている。こういった出演者など、韓国へ逃れてきた多くの脱北者に取材を行い、北朝鮮の生活を描いた。
「パラグライダーで誤って軍事境界線を越えた」という設定は、「韓国女優のチョン・ヤン氏の遭難事件からインスピレーションを得た」と製作側が明かしている。この事件は、2008年9月にチョン・ヤンら数名が乗ったレジャーボートが気象悪化により漂流し、誤って北朝鮮海域に侵入したものである。
北朝鮮での撮影はもちろんできないため、ユン・セリが不時着した非武装地帯は韓国の済州島で、列車のシーンや平壌駅のシーンなどはモンゴルのウランバートルで実際に列車を走らせ撮影が行われた。
ドラマ鑑賞リスト(備忘録) 2024 その1 (001~035)
ドラマ鑑賞リスト(備忘録) 2024 その2 (036~ )
映画(ドラマ)タイトル INDEX
ご訪問ありがとうございます。
そして貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます