![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/b1d9d3054958c1c0a712353ef9d9def2.jpg)
以前観て感動した宇宙人ポールで主演だったサイモン・ペッグが主演だったので、
ちょっと期待して観ました。
67 12/19 ミラクル・ニール!
(201219)
ジャンル: コメディ、SF
主演:サイモン・ペッグ、ケイト・ベッキンセイル、ロビン・ウィリアムズ(声のみ)
85分 2016年作品
ミラクルパワーで世界を救え!はるか銀河系の先の先―。そこではエイリアンたちが地球滅亡を企んでいた。しかし銀河法でどんな星も一度は存亡のチャンスを与えるべきと定められている為、超テキトーに地球人をひとり選んで地球の運命を預けることになった―。知らぬ間に地球の運命を背負わされた中年男・ニールは全知全能の力を手に入れる。しかし、そのパワーですることといえば、愛犬のデニスとお喋りをしたり、死んだ人間をゾンビにして生き返らせたりとロクなことにしか使わなかった。果たしてニールは地球の運命を変えられるのか!?あるいは、くだらないことを繰り返し、人類はこのまま終末を迎えてしまうのか!?(C)2015 Anything Absolutely Ltd All Rights Reserved
(プライム・ビデオより引用、コピペ)
エイリアンからすると優秀とは言えない地球人、その地球を破壊してす滅ぼそうとする会議が宇宙の果てで行われ
地球を破壊する前に一度だけ地球人にチャンスを与える。
全能パワーを適当に選んだ人間に与え、どんな事をするかを観察して存続する価値があるかどうかを見極める。
しかし選ばれたニールのすることは、、、このままでは地球は破壊される、、、
まあドタバタ・コメディです。
期待し過ぎたのかもしれません、、ハチャメチャ過ぎてちょっと感動とまでは、、
その点は期待外れだったかも。
それでも普通に楽しめました。
犬が可愛かったですね、、その犬の声がロビン・ウィリアムズ、、、最後の出演だったとのこと。
やはり人類の最高の友は犬、地球を救ったのは犬、デニス(ニールの飼い犬)
駄目人間のニールを無条件に愛するにデニスが最高に良かったです
最期はエイリアンに対し、さまーみろ!自業自得!
ちょっとスカッとしますよ。
よろしければ、興味があれば観てくださいね
映画鑑賞にはポップコーンですよね。
電子レンジで4分ほどで出来上がり。
ブログ内の映画検索2018年以降に観た映画鑑賞リストはこちら
評価 :(個人的独断と偏見あり)映画の優劣というより自分の好み優先評価です。
91~100点
・不朽の名作かも
・DVDを買って永久保存もあり、何度も観たい
71~90点
71~90点
・秀作である、名作、傑作の域
・全体的に素晴らしい、また観たくなるかも
51~70点
・そこそこ面白い、普通かな
・2回は観ないな? タダで見れるのなら暇つぶしにはなる
31~50点
・失敗作かな
・映画館では観たら損した気分
11~30点
・観るだけ時間の無駄かだったかも
・魅力なし
☆無し 0~10点
・価値なし、観ていて苦痛
・評価さえしたくない
ご訪問ありがとうございます。
そして貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます