昨日、10月18日に愛知県で開催されたアイアンマン70.3セントレア大会。。。
LIVE配信で観戦、応援、、、その途中、バイクで重大なトラブルでスキップというアナウンス情報。
その時どんなトラブル? 接触、転倒? それくらいで競技続行が不可能になりバイクが中止される???と。。
フィニッシュした選手もバイク中止は残念、でもあれでは仕方ない、、、詳しい情報がわからず。
参加した友人の話では10mくらい前で事故が起こり、バイクはバラバラだったとか
バイクから降りて助けに行ったほどで、あれはエグイと言ってました。
誰かがドクターはいますか? と叫んだら4人ほどが駆け付け、心肺停止していたらしく
AEDで蘇生行為を行ったとか。。。
救急、消防、警察のサイレンで物々しい雰囲気になり、警察官の数が半端なかったとか。
その事故の先でも別に接触、転倒事故もあったらしい。。。
WEBニュースで詳細を知りました。
バイクの正面衝突! お互い時速40km近く出ていたのか?
原因は正面衝突をした二人のどちらかがコースからはみ出したのだろうが詳細は調査中。
52歳の男性は意識不明の重体とのこと、、、回復を祈ります。
35歳男性は顎の骨を折る重傷、、後続も巻き添えで転倒、軽症とか
セントレアの大会には2011年、2012年の2回出場させていただきましたが、
その時は今回のような周回コースはなく、、それでもセントレアのバイク・コースは好きにはなれませんでした。
正直、これがアイアンマン・ブランドの大会のバイク・コースなの?
走行しながらもちょっと貧弱と失礼ながら感じました。
ハーフの距離のコース取りに苦労されたようで全体的に無理があるんですね。
急な坂を下りきったところで直角カーブ、、、ブレーキをかけて減速してひやひやものでなんとかぎりぎりセーフ
こけなくて、激突しなくて良かったって何度も思いました。
周回コースではなくとも狭い地域を何度も右に左に、コースを覚えるなんて不可能なくらい複雑でした。
スイムとランのコースはそれほど悪くない、ランのコースは楽しかった思い出。
それでも3回目がなかったのはバイク・コースがネックだったから。
その後も大会はバイクコースの変更を繰り返し、周回コースも取り入れるようになったんですね。
そして今回はコロナ感染拡大予防対策で周回コースだけとなり、より短い距離の周回コースだったのでしょうか?
10kmの距離に1000人だとすると均等に車間距離をとったとしても10mに一人、
ほぼずっとドラフティング状態なんでしょうね。
同じレベルの選手じゃない集団走行、スピードも技術もまちまち、接触、転倒、、、不思議じゃないよね。
いつか起こるんじゃないかと思っていた、アスロニア運営の大会、、、想像を超えた大きな事故。
起こるべくして起こった事故のような気がして、、、ついに起きちゃいました。
狭いコースに常軌を逸したとしか思えない選手数の対面通行。
みんな恐くないのかなあと思っていました。
コース(距離、広さ)の割に選手募集数の異常な多さ、、安全に対する配慮が他の大会とは違うような、
欠けていたのではと思ってしまいます。
本当に残念です、日本で開催される唯一のアイアンマン(140.6 ではなく 70.3だけど)
来年開催されのでしょうか、、、開催の許可が下りるのでしょうか?
とても心配です。
これはいつ誰に起こるかもしれない事故、選手は注意しなければなりません。
・ルールは守る、、、狭いコースでは追い越し禁止区間があるはず、、守りましょう!
・禁止区間でなくても狭くて危険と感じたら無理して追い越さない、、一人、二人抜いたところで数秒前に出たところで、、と思おう!
・コーナーは減速、自分のコントロールできる速度で走行しよう!
・抜きにかかるために右に出る時は斜め後ろにも注意、突然走行ラインを変えない、時には声かけ、合図もしよう!
・トライアスロン、バイクの次にランがある、、バイクだけで勝負じゃない、、ちょっと気持ちにも身体にもゆとりを持とう!
・ドラフティングはしない、これ基本! (無理な時もあるけど、その意識は常に持っていよう)
路面状態が悪い箇所、道に落ちているものを避けるために走行ラインを急変せざるを得ない場合もあるし
接触、衝突を回避できるように、とにかくドラフティングをしない、車間距離は空けよう!
実際は混んでいてどうしようもない時もあることは理解していますが、、、
トライアスリートとしてのマナーというか基本だと思う。
他人を風よけにして楽しようとは思わない、、アイアンマンなら。
1分1秒を争うんじゃなくて、もっと大きな、大らかな気持ちでレースを楽しみましょう!
でも今回は運営に大きな問題が、ボタンの掛け違いがあったでしょう。
衝突事故を引き起こした選手だけが悪いわけではない気がするのです。
本当に意識不明になってしまった方の早い回復を祈るばかりです。
ご家族のお気持ちを考えると他人事ながらもとても辛いです。
みんな、バイクに乗る時は、たとえチョイ乗りでも必ずヘルメット着用。
自転車保険にも入ろうね。
僕はau損保のBYCLEに入っています。
自転車ロードサービスも付いていて、万が一走行不能になった時自転車を搬送してくれます。
まだ使ったことはありません、、、使わないに越したことはないですよね。
2014年のアイアンマン・ジャパン北海道のメイン・スポンサーがあ・う・て(au損保)
でその時自転車保険の存在を知ったのです。 それまで何十年も無保険で夜でも走り回っていたから、、
無知って強い? いや今思うと恐いです。
以来保険のお世話にはなっていませんが、安心してバイクに乗れています。
何より加害者になっても被害者になっても、家族が困らないように。
公道で練習中は交通ルールを守り安全第一でバイク走行、人生をより楽しく、豊なもにするために、
トライアスロンをなが~く楽しみましょう!
交通安全スローガンではありませんが「注意一秒、怪我一生」
大きな怪我をしてしまったら、トライアスロン・ライフどころではないですよ。
はい、勝手なことをぐだぐだと記してしまいましたが、今回の事故からの個人的な気持ちです。
誰かを非難したものではありません。
人それぞれ考え方や捉え方には違いはあるでしょうから、
これを読んで気を悪くされた方がいらっしゃいましたら、ご容赦ください。
手ぶらで走る、運動するのに、これも重宝しています
これもいいかも、、、低価格
ONはお勧め、足に優し
疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!
-
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ Amazonで探してみる
[オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ Amazonで探してみる
ランニングウォッチなら GARMIN が最高!
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】 Amazonで探してみる
新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?
GARMIN(ガーミン) ランニング トライアスロン用GPSウォッチ ForeAthlete 945 Blue 音楽再生機能 心拍 歩...
主な用途:ランニング(室内/屋外)、トライアスロン、バイク(室内/屋外)、水泳(プール/野外)、トレイルラ...
Amazonで探してみる貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます