と、言う訳で~釣りキチの友人Aに無理やり誘われて釣りに行って来ました
あいにく天気は荒れ気味でしたが気温は春爛漫でポカポカでした
久しぶりの愛用スリッパで乗船、一路、富岡沖の真鯛ポイントへ・・・
おなじみの朝日です 写真では見えにくいですが、部分的に虹色が掛かり綺麗でした
さすがに熊本・天草で人気No1の堤防です夜明け前なのに40人程釣りをされていました。
風力発電機も健在です大回転していました。
釣果はご覧の通り、〆て血抜き作業直後の血まみれ鯛75匹です
今回も大漁でしたぁ
帰り道のリップルランドのタコのモニュメントです
近くで見てもヌルヌルしているように見える質感がありますよ。
雑音は、強風の風切り音です。
タコの隣のタコ地蔵??? 全体を動画でどうぞ
雑音は、強風の風切り音です。
右横に見えるのは雪が積もっている普賢岳です