![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/d6955131aeb900e08f00d5e085d189dc.jpg)
実は昨日のお店と今回のお店のどちらに行こうかと迷っていました
先に昨日のお店に行ったのですが、どーも気になって寝付けなかったのでこちらにも行ってみました
店内は早い時間だったので空いています
店の雰囲気はとっても良いです
店長じきじきに挨拶に来られましたので、麺の好みなどを直接話すことが出来ました
ランチもあるのですねー
パニーニが食べれるのですかー パニーニサンドかなぁ?
あ、これで好みを聞かれたんですね~
生麺のタリァテッレみたいな感じの平麺を頼みました
凄い所で修行されていたみたいですね~
これは生ハムのサラダです
なんと!
なんと量が多いのでしょうか
しかも、すごく美味しいんですよ
塩辛くてハムの味のしない生ハムとは全然違ってますよ~
確か、自家製ソーセージです
これも美味しいです
ビールに合いそうです
メインのパスタです
プリプリえびの入ったクリーム仕立てです
麺がなんともいえないくらいスーッと食べれます
初めて食べたのに懐かしい感じです
チーズのリゾットです
こんなの初めて!
暖かいうちは当然ながら冷えても美味しく食べれました
若鶏のローマ風トマト煮です
ボリュームありすぎ!
肉が箸でホロホロ外れます美味しいですねー
辛味を増やすスパイスを掛けて頂きました
最後のパスタは・・・
ダイナミック!
貝が皿からはみ出んばかりに自己主張しています
チョッと辛目の自分好みのトマト仕立てでした
後から辛さが襲ってきます
いやー
食べすぎですよねー
熊本から北に足を伸ばせばこんなに近いところに本格的なお店があったんですね~
なんと健康的!?なのでしょう^^
でも、こんなにおいしそうなものをいただいた後は
思い出して、また眠れなくなるんじゃないですか? ^^;
この後何度か行きました
想像を超えた料理の数々に驚かされますし
食事に行って名前で注文して出てくる料理を期待してワクワクする感じがとっても良いですね
しかも、この店の味は間違いありません!