JR東日本 羽越線: 上浜 をUPしました。
*****
10/13 (日) 撮影分のUPの続きです。
「羽越本線全線開通100周年記念! エキタグスタンプラリー」に参戦と言いつつ、羽越線の駅スタンプ集めと、更新された駅名標撮影を進めています。
遊佐から羽越線に乗車。
13:07, 象潟着。
駅スタンプを押印。
スタンプは改札窓口保管です。
701系0番台象潟入線。

13:26, 象潟発。
羽越線に乗車。
13:31, 上浜着。

相対式ホームを持つ地上駅で、無人駅です。
駅名標は柱式とスタンド式があり、
スタンド式がラインカラー入りのものに更新されました。
駅舎が建て替わっていました。
ここでランチタイム。
コンビニおにぎりを2つ食べました。
701系0番台上浜入線。

16:03, 上浜発。
羽越線に乗車。
次の酒田行き列車を仁賀保までお迎えに行きます。
16:19, 仁賀保着。
701系0番台仁賀保入線。

16:41, 仁賀保発。
羽越線に乗車。
17:29, 酒田着。
GV-E400系酒田にて出発を待つ。

17:32, 酒田発。
羽越線に乗車。
17:47, 余目着。
駅スタンプを押印。
スタンプは改札窓口保管です。
これでこの日の活動は終了。
宿をとっている鶴岡まで戻ります。
E653系1000番台余目入線。

18:26, 余目発。
羽越線特急「いなほ14号」に乗車。
18:36, 鶴岡着。
鶴岡にて2泊目!
つづく。