くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

03/29: 駅名標ラリー 長野ツアー 稲荷山, 姨捨 UP

2015-03-29 19:42:11 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
篠ノ井線: 姨捨, 稲荷山 をUPしました。

*****

10/11 (土) 撮影分のUPのつづきです。

信越線から篠ノ井線に入り、
15:30, 稲荷山着。

スタンド式がこう変わったんだぁ。
駅舎もリニューアルしました。
16:27, 稲荷山発。

16:36, 姨捨着。

こちらもスタンド式に変化が。
スイッチバックを表現した駅名標となってます。

姨捨駅を通過する特急しなの号。
まぁ、姨捨駅のプラットホームには寄らずにスルーしていくわけですが。






姨捨駅からの風景を撮影。










姨捨駅から少し歩いたところにある姨捨公園からの風景を撮影。










さて、姨捨を出発する普通列車を撮影しましたのでご紹介。
まずはプラットホームから出発。


引き込み線へ向かいます。










引き込み線から長野方面への線路に移り、出発。







姨捨駅からの光景も夜景になりました。







幻想的な風景です。

ここで日没タイムアップ。

宿は松本にとりましたので、
松本まで向かいます。

17:47, 姨捨発。

18:29, 松本着。

稲荷山, 姨捨駅の駅名標については、海山様, maccha様から頂いていました。
情報ありがとうございます。

次の日は、大糸線を目指します。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする