くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
仙石線: 中野栄, 多賀城, 下馬, 西塩釜, 本塩釜, 東塩釜 をUPしました。
*****
12/21 (土) 撮影分のUPの続きです。
12:41, 東塩釜着。

ここからあおば通までは、列車の本数が比較的多いので大変です。
13:12, 本塩釜着。

柱式に仙台DCシールが貼られていません。
なぜだろう。
13:58, 西塩釜着。

16分の滞在時間の中で、なんとか駅名標を撮影。
忙しい…。
14:15, 下馬着。

柱式の撮影に苦労した駅です。
駅名標に白い部分が多いと、どうもピントがなかなか合わないデジカメでして。
何枚か撮ったのですが、なんとか撮れたベストショットを載せたつもりです。
14:36, 多賀城着。

前回訪問時は、1番線だけが高架化されていましたが、
今回訪問時は、既に1~3番線までが高架化されていました。
14:58, 中野栄着。

中野栄さんって人がいる気がします。
人名っぽい駅という意味では、井川さくらさんも挙げたいと思います。
さて、冬になって日も短くなり、残り時間でどこまで行けたのでしょうか。
つづく。
仙石線: 中野栄, 多賀城, 下馬, 西塩釜, 本塩釜, 東塩釜 をUPしました。
*****
12/21 (土) 撮影分のUPの続きです。
12:41, 東塩釜着。

ここからあおば通までは、列車の本数が比較的多いので大変です。
13:12, 本塩釜着。

柱式に仙台DCシールが貼られていません。
なぜだろう。
13:58, 西塩釜着。

16分の滞在時間の中で、なんとか駅名標を撮影。
忙しい…。
14:15, 下馬着。

柱式の撮影に苦労した駅です。
駅名標に白い部分が多いと、どうもピントがなかなか合わないデジカメでして。
何枚か撮ったのですが、なんとか撮れたベストショットを載せたつもりです。
14:36, 多賀城着。

前回訪問時は、1番線だけが高架化されていましたが、
今回訪問時は、既に1~3番線までが高架化されていました。
14:58, 中野栄着。

中野栄さんって人がいる気がします。
人名っぽい駅という意味では、井川さくらさんも挙げたいと思います。
さて、冬になって日も短くなり、残り時間でどこまで行けたのでしょうか。
つづく。