長野電鉄 長野線: 本郷, 桐原, 信濃吉田 をUPしました。
*****
05/01 (水) 撮影分のUPの始まりです。
2024GWの5日目。
この日も長野電鉄の駅名標を撮影しました。
長野電鉄コンプリートまで残り5駅なので、日程に余裕がありましたから、
この日は宿にて朝ご飯を食べてからの始動です。
それでは長野からスタートです。
長野電鉄3000系長野にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/46a37a14f8928c00e68b749fd9d0cccd.jpg)
09:13, 長野発。
長野電鉄長野線に乗車。
09:19, 本郷着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/c27bf34ebeabbea0e8734418ed8c0d3f.jpg)
相対式ホームの地上駅で無人駅です。
ホーム間は構内ではつながっておらず、独立しています。
駅名標は柱式、スタンド式があり、下りホームには壁取り付け式もあります。
長野電鉄8500系本郷入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/5ea509e1da9dd3055c617a3bef56d260.jpg)
09:41, 本郷発。
長野電鉄長野線に乗車。
09:43, 桐原着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/0f3166fc5ffe544a2a00739e84533037.jpg)
相対式ホームの地上駅で無人駅です。
ホームごとに出入口がありますが、ホーム同士は跨線橋で結ばれています。
駅名標は柱式とスタンド式があります。
長野電鉄3000系桐原入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/03586f38ddbc4778365b523a28f200af.jpg)
10:08, 桐原発。
長野電鉄長野線に乗車。
10:09, 信濃吉田着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/79aeb280026b4f9087c270eb03f6f509.jpg)
相対式ホームの地上駅で有人駅です。
橋上駅舎を持ちます。
駅員さんに確認した所、駅スタンプは無いとの事でした。
駅名標は柱式と壁取り付け式があります。
長野電鉄8500系信濃吉田入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/c7278ea50d834c2bb95b1e304d33da1d.jpg)
10:35, 信濃吉田発。
つづく。