くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 上越新幹線: 熊谷 とJR東日本 東北新幹線: 小山 とJR東日本 東北線: 蓮田 をUPしました。
*****
01/28 (土) 撮影分のUPです。
ヘッドマークスタンプラリーに参加した際に撮影した駅名標をUPします。
まずは熊谷駅。
熊谷駅新幹線ホーム13番線の仮設壁取り付け式駅名標。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/c0688e7d5d2554ab6cb87af8ee3c6194.jpg)
既に仮設駅名標はあるのですが、今回新たに幅の違うタイプの仮設駅名標が設置されました。
熊谷駅工事のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/daeb85df52c1ab49c085d128997f7d61.jpg)
割と長く工事するのね。
続いて蓮田駅。
蓮田駅東口の第1種駅名標。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/1dd2e09e2b0f7af031958f9581abe75d.jpg)
更新されています。
こちらについては、くりこみさん日記 2022/07/14記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
ちなみに、西口の第1種も更新されていました。
そして小山駅。
小山駅新幹線ホーム1番線の吊り下げ式駅名標。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/b0cd0cad7087da72aad892bc93c0c8ff.jpg)
漢字主体の多言語式に変更になりました。
1番線宇都宮方は工事のため仮囲いがされています。
小山駅工事のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/839fd91ccccc302490865325221284ce.jpg)
なお、熊谷のように仮設駅名標があるかと思ったら、ありませんでした。
次回、1/29撮影分のUPをします。
JR東日本 上越新幹線: 熊谷 とJR東日本 東北新幹線: 小山 とJR東日本 東北線: 蓮田 をUPしました。
*****
01/28 (土) 撮影分のUPです。
ヘッドマークスタンプラリーに参加した際に撮影した駅名標をUPします。
まずは熊谷駅。
熊谷駅新幹線ホーム13番線の仮設壁取り付け式駅名標。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/c0688e7d5d2554ab6cb87af8ee3c6194.jpg)
既に仮設駅名標はあるのですが、今回新たに幅の違うタイプの仮設駅名標が設置されました。
熊谷駅工事のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/daeb85df52c1ab49c085d128997f7d61.jpg)
割と長く工事するのね。
続いて蓮田駅。
蓮田駅東口の第1種駅名標。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/1dd2e09e2b0f7af031958f9581abe75d.jpg)
更新されています。
こちらについては、くりこみさん日記 2022/07/14記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
ちなみに、西口の第1種も更新されていました。
そして小山駅。
小山駅新幹線ホーム1番線の吊り下げ式駅名標。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/b0cd0cad7087da72aad892bc93c0c8ff.jpg)
漢字主体の多言語式に変更になりました。
1番線宇都宮方は工事のため仮囲いがされています。
小山駅工事のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/839fd91ccccc302490865325221284ce.jpg)
なお、熊谷のように仮設駅名標があるかと思ったら、ありませんでした。
次回、1/29撮影分のUPをします。