くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

04/29: 2015秋 静岡ツアー#05: 東海道線 新蒲原~東静岡, 安倍川~用宗 UP

2016-04-29 00:04:44 | JR東海 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東海 東海道線: 新蒲原, 蒲原, 由比, 興津, 清水, 草薙, 東静岡, 安倍川, 用宗 をUPしました。

*****

11/23 (月) 撮影分のUPです。

宿をとっている沼津から出発です。

08:44, 沼津発。

09:10, 新蒲原着。

相対式ホームの駅です。
ホームがとても長く、さすが東海道本線の駅だなーと実感しました。
この日は曇りでちょっと肌寒い日でした。
でも、晴れより曇りの方が駅名標撮影には良いコンディションなんですよ。
09:39, 新蒲原発。

09:41, 蒲原着。

2面3線のホームを持つ駅です。
蒲原って新潟にもある地名だなぁと思いました。
共通項ってなんだろ。
211系5000番台蒲原入線。

10:25, 蒲原発。

10:29, 由比着。

桜えびで有名な由比です。
海が近いのですが、駅から視界を遮るように東名高速が走ってます。
ホームは1~4番線まであり規模は大きいようですが、
4番線は使われていないようです。
普段は2,3番線が使われ、時々1番線を発着する列車が設定されています。
211系5000番台由比入線。

11:09, 由比発。

11:14, 興津着。

興津発の下り列車というのがあり、ここから列車の本数が増えます。
211系5000番台が興津にて出発を待つ所をパチリ。

11:44, 興津発。

11:49, 清水着。

橋上駅舎がかなり立派なものになっています。
西口にはコンビニやマックなどがあり、かなり賑やかです。
駅は島式の1面2線です。
もっと広い駅かと思ってましたが、まぁこんなもんなんでしょうか。
211系5000番台清水入線。

12:29, 清水発。

12:33, 草薙着。

草薙駅舎橋上化工事の案内が出ています。

駅に並行して新幹線が走っているので、工事しづらいだろうな。
ちなみに、工事中の駅に定番の仮設の駅名標はありませんが、
2番線のスタンド式が金網に囲まれていました。
313系2500番台草薙入線。

13:06, 草薙発。

13:09, 東静岡着。

きれいな駅です。
橋上駅舎で駅も広いです。
南口と北口で駅舎の見た目は同じような形になってます。
ホームは上屋が完備されているため、スタンド式の駅名標はありません。
新幹線が駅の目の前を通っていきます。
駅周辺には新しいマンションが建っており、これからも発展しそうな感じです。
313系2500番台東静岡入線。

13:45, 東静岡発。

13:54, 安倍川着。

静岡はすっとばしました。
またいずれ静岡県を訪れる際に、新幹線で静岡駅に来て、その時、在来線と新幹線の駅名標を合わせて撮影するつもりです。
さて、安倍川には新しい橋上駅舎があります。
駅前はまだ工事中で、ロータリーなど姿も形もない状況です。
ホーム屋根の撤去をするらしく、工事の案内が掲示されています。
安倍川旧駅舎撤去工事の案内↓

工事終わったらまた来なきゃならないんだろうか…。
313系2500番台安倍川入線。

14:26, 安倍川発。

14:28, 用宗着。

駅の隣を新幹線が走る駅です。
新幹線は在来線以上に本数がある事をここにいると実感できます。
在来線も、決して本数が少ないというわけではないんですけどね。
この日はここで撮影終了。
お家に帰ります。
次の日はお仕事なので、お家に着くのがあまり遅いと嫌なんです。
211系5000番台用宗入線。

15:05, 用宗発。

16:29, 熱海着。

16:46, 熱海発。

上野東京ラインで一気に進む。

そして、お家へ。

*****

これにて、2015年最後の駅名標ラリーの紹介が終わりました。
かなり駆け足になりましたが、実はワケがあります。

ゴールデンウィークの4/29~5/8の10日間、お家を留守にします。
この長期休暇を使って、駅名標撮影の超大型ツアーを敢行いたします。
したがって、ブログのUPもしばらくお休みします。
なので、キリのいいとこまでUPしとこう、と思ったわけです。
ちょっとどたばたになったなぁ…。

なにはともあれ、しばらくブログのUPはお休みします。
そして、くりこみさんは駅名標撮影の旅に出かけます。
行き先はGW明けに発表予定です。

それでは行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする