くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 高崎線: 熊谷 をUPしました。
*****
03/04 (土) 撮影分のUPの続きです。
15:57, 熊谷着。

吊り下げ式が非電照化されました。
北口の第1種に変化がありました。
駅スタンプは押印済みなので、パスします。
日没を迎えたため、ここからは駅スタンプ押印に専念します。
E231系熊谷入線。

17:09, 熊谷発。
17:14, 行田着。
駅スタンプは改札窓口保管です。
E231系行田入線。

17:34, 行田発。
17:37, 吹上着。
駅スタンプは改札内改札口そばに設置されています。
E231系吹上入線。

18:03, 吹上発。
18:06, 北鴻巣着。
駅スタンプは改札外改札口そばに設置されています。
E231系北鴻巣入線。

18:32, 北鴻巣発。
18:40, 北本着。
赤い正方形の駅スタンプは改札外改札窓口そばに設置され、黒い丸の駅スタンプは改札窓口保管です。
E231系北本入線。

19:04, 北本発。
19:09, 桶川着。
駅スタンプは改札外みどりの窓口横に設置されています。
E233系桶川入線。

19:19, 桶川発。
19:21, 北上尾着。
駅スタンプは赤い正方形、黒い丸ともに改札外改札口そばに設置されています。
E231系北上尾入線。

19:46, 北上尾発。
19:48, 上尾着。
駅スタンプは赤い正方形、黒い丸ともに改札外改札口そばに設置されています。
E231系上尾入線。

19:58, 上尾発。
20:02, 宮原着。
駅スタンプは赤い正方形、黒い丸のものともに改札内改札口そばに設置されています。
E231系宮原入線。

20:23, 宮原発。
20:27, 大宮着。
これで高崎線の駅スタンプ&高崎支社の赤い正方形スタンプ対応完了。
お家へ帰るのでした。
おしまい。
JR東日本 高崎線: 熊谷 をUPしました。
*****
03/04 (土) 撮影分のUPの続きです。
15:57, 熊谷着。

吊り下げ式が非電照化されました。
北口の第1種に変化がありました。
駅スタンプは押印済みなので、パスします。
日没を迎えたため、ここからは駅スタンプ押印に専念します。
E231系熊谷入線。

17:09, 熊谷発。
17:14, 行田着。
駅スタンプは改札窓口保管です。
E231系行田入線。

17:34, 行田発。
17:37, 吹上着。
駅スタンプは改札内改札口そばに設置されています。
E231系吹上入線。

18:03, 吹上発。
18:06, 北鴻巣着。
駅スタンプは改札外改札口そばに設置されています。
E231系北鴻巣入線。

18:32, 北鴻巣発。
18:40, 北本着。
赤い正方形の駅スタンプは改札外改札窓口そばに設置され、黒い丸の駅スタンプは改札窓口保管です。
E231系北本入線。

19:04, 北本発。
19:09, 桶川着。
駅スタンプは改札外みどりの窓口横に設置されています。
E233系桶川入線。

19:19, 桶川発。
19:21, 北上尾着。
駅スタンプは赤い正方形、黒い丸ともに改札外改札口そばに設置されています。
E231系北上尾入線。

19:46, 北上尾発。
19:48, 上尾着。
駅スタンプは赤い正方形、黒い丸ともに改札外改札口そばに設置されています。
E231系上尾入線。

19:58, 上尾発。
20:02, 宮原着。
駅スタンプは赤い正方形、黒い丸のものともに改札内改札口そばに設置されています。
E231系宮原入線。

20:23, 宮原発。
20:27, 大宮着。
これで高崎線の駅スタンプ&高崎支社の赤い正方形スタンプ対応完了。
お家へ帰るのでした。
おしまい。