くりこみさんの駅名標ラリーに、
阪急電鉄 神戸本線: 神崎川, 園田 をUPしました。
*****
4/28 (土) 撮影分のUPの続きです。
16:58, 神崎川着。
相対式ホームを持つ駅です。
駅から神崎川が見えます。
神戸本線は神崎川駅を出ると鉄橋があり、神崎川を渡ります。
阪急1000系神崎川入線。
17:38, 神崎川発。
17:41, 園田着。
3面4線のホームを持つ高架駅です。
兵庫県に突入しました。そうです。ここから兵庫県です。
しかしここで日没タイムアップ。この日の撮影はここで終了。
今回の大阪GWツアーは新大阪に宿をとっていますので、
ここから梅田へと戻ります。
阪急1000系園田入線。
18:26, 園田発。
18:36, 梅田着。
JRに乗り換えます。
18:45, 大阪発。
18:50, 新大阪着。
宿に到着。
長い8泊9日の日程の第1日めが終わりました。
これから本格的に駅巡りをしていきます。
つづく。
阪急電鉄 神戸本線: 神崎川, 園田 をUPしました。
*****
4/28 (土) 撮影分のUPの続きです。
16:58, 神崎川着。
相対式ホームを持つ駅です。
駅から神崎川が見えます。
神戸本線は神崎川駅を出ると鉄橋があり、神崎川を渡ります。
阪急1000系神崎川入線。
17:38, 神崎川発。
17:41, 園田着。
3面4線のホームを持つ高架駅です。
兵庫県に突入しました。そうです。ここから兵庫県です。
しかしここで日没タイムアップ。この日の撮影はここで終了。
今回の大阪GWツアーは新大阪に宿をとっていますので、
ここから梅田へと戻ります。
阪急1000系園田入線。
18:26, 園田発。
18:36, 梅田着。
JRに乗り換えます。
18:45, 大阪発。
18:50, 新大阪着。
宿に到着。
長い8泊9日の日程の第1日めが終わりました。
これから本格的に駅巡りをしていきます。
つづく。
私的な勝手で名前を変更させていただきました。
宇都宮線を中心に柱設置式の第3種駅名標の情報です。
東大宮…エスカレーター付近にローマ字+平仮名のタイプの第3種があります。
蓮田…以前黒文字タイプの第3種駅名標の情報を提供しましたが2.3番線に灰字タイプのローマ字+平仮名の標準タイプの第3種がありました。
新白岡…ローマ字表記のみの第3種があります。
久喜…階段付近に標準タイプの第3種、微妙にフォントの違う平仮名表記のみの第3種があります。
野木…間々田にあるのと同じタイプの文字が少し小さめの第3種があります。
小山…10番線宇都宮寄りの柱にフォントの違うタイプのローマ字+平仮名の第3種があります。
黒磯…去年のダイヤ改正で東北本線の新白河方面の一部列車が2番線に発着するようになった為、吊り下げ式駅名標の進行方向が両方になりました。
既存の駅名標をそのまま使用したため、以前取手の5番線にあったような感じの駅名標となっています。
相模線
こちらは他の方が仰っていましたが補足と追記です。
社家…第4種撤去
相武台下…第4種、ホーロー駅名標撤去、第3種がローマ字+平仮名のタイプに更新
下溝…第3種がローマ字+平仮名のタイプに更新、第4種撤去
番田…ホーロー駅名標撤去
相模線の第3種、4種駅名標は全体的に劣化が激しいので近い内に何かしらの変化があるかもしれません。
あと中央総武線の阿佐ヶ谷の第3種に標準より細いタイプのがありました。
すごく長くなりましたが以上になります。
今後ともよろしくお願いいたします。