ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「ケンカができる仲になる」ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年01月06日 16時10分23秒 | owarai
【コラム:】
私たちは子供時代、友達や
兄弟としばしばケンカをした
もの。

そしてそのケンカを通し、他
の人との違いや主張の仕方、
取っ組み合いになったときの
力の入れ具合、やられたとき
の痛み、

負けた時の悔しさ、仲直り
の仕方など、様々なことを
学んだのです。

おとなになっても、夫婦や家族、
恋人、友人、職場の仲間など
一緒に過ごす時間が長い相手
とは、ときに言い争いになる
のが当たり前。

ケンカは、いわばお互いの関
係を大切にしているからこそ
するもの。

これからも一緒に過ごし、共同
で何かを育んでいきたいから、
率直に意見をぶつけ合う。

不平や不満を心に溜め込みたく
ないから、問題点をクリアに
し、改善を計る。

そんなケンカができる相手は、
本当は自分にとって掛け替え
のない人なのではないでしょう
か。


60体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業121年』


「クレオパトラの口紅」 ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年01月06日 11時33分50秒 | owarai
【コラム:】
心がふさぐときは口紅を
つけましょう。

叱られたときは、そっと洗面所
に行って、光る口紅をつけます。
心がきりっと立ち上がります。

クレオパトラも同じことをし
ました。

口紅はあなたを守る武器です。
ただし、きれいな色にする
こと。


60体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業121年』


「点数だけでは、わからない」ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年01月06日 05時11分58秒 | owarai
【コラム:】
子供にとっても、おとなにとっ
ても、嫌なテスト。

テストは、入試のように多くの
受験生をスピディーにかつ客観
的に判断するとき便利なもの。

同様に、自分がその分野でどの
くらいのレベルに達しているか
を知り、次の努力目標を設定す
るためにも役に立ちます。

しかしたとえば、テストの成績
が抜群な人と成績は良くなく
とも旺盛な行動力を持つ人では、

どちらが社会でより活躍できる
かわからないように、

人間は本来、テストの結果だけ
では評価できないもの。

むしろ
成績ばかり追い掛けていた人が、
意外なほど退屈なおとなとなっ
てしまうことも少なくありませ
ん。

だからこそ、テストの点数では
人を判断しない。あくまでも、
点数は自分自身のために尺度に
使う。

そういう人こそ、様々なタイプ
の人間たちと面白い交友関係が
策けるのでしょう。


60体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』