ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「そのすきに こっそり涙をぬぐった」ブリュー・ミュージアム SAKU ヤナギダ店長コラム

2017年01月28日 21時58分54秒 | owarai
【コラム:】
あなたに出会うまでは
孤独だった

あなたがあなたである理由
私が私である理由

その理由を思いつく場所を
探すために
一緒に生きていきませんか

62体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「人生なればこそー幸福―」ブリュー・ミュージアム SAKU ヤナギダ店長コラム

2017年01月28日 16時00分29秒 | owarai
【コラム:】

物質の充足が、そのまま幸福に
つながるという考え方は、ほん
とうはまだ幸福について深く
考えたことのない人のもので
ある。

私は商社マン時代、ヨーロッ
パやニューヨークの日曜日の
公園で、お金がありあまって
いながら孤独な老人たちを
何度も見かけた。

お金で満足は得られても、幸
福は、デパートで売っている
品物ではないから、かるがる
しく大小を論じることはでき
ない。

つまり、それは、「幸福の
大小ではなくて、幸福につい
て考える人間の大小」なので
ある。

幸福とは、思想である。


62体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』

「言葉によるメッセージ」 ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年01月28日 08時59分08秒 | owarai
【コラム:】

言葉は凶器になることも
出来る。

私は言葉をジャックナイフ
のようにひらめかせて、人
の胸の中をぐさりと一突き
するくらい朝めし前でなけ
ればならないな、と思った。

だが、同時に言葉は薬でな
ければならない。さまざま
の心の痛手を癒すための薬
に。

62体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「素晴らしい一日にする方法」ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年01月28日 06時40分12秒 | owarai
【コラム:】
毎日をステキに過ごすコツは
とてもかんたん。毎朝

「今日は素敵な1日になる」

とイメージするだけでOK。


反対に、毎日憂鬱に過ごす
コツは、毎朝、
「今日もつまらない、イヤな
ことしか起こらない」と

決めつけること。

どちらを選ぶかはあなた次第!


もしも日曜日で、大好きなカレと
初デートが待っているとしたら、
布団からとび起きますよね。

素敵な朝を迎えるためのポイ
ントは、ここにあるんじゃない
かな。

「先のことなんか誰にもわから
ない。わからないなら楽しい
こと、

素敵なことを考えていたほうが
絶対得!」


62体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』