ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「遠 恋」 ―刹那―Ⅳ

2017年06月28日 18時37分03秒 | owarai
このひとには「確信」という
言葉が似合う。
その時、そんなことを思った
記憶がある。
生まれてからきょうまで、数え
切れないほど多くの人とすれ
違い、出会いと別れを繰り返し
てきた。

これからも、それは繰り返され
ていくだろう。

おそらくこの世には、別れの来
ない出会いはなく、永遠に変わ
らないものなど、何ひとつとし
て、ないのかもしれない。
にもかかわらず、あのひとは今
でも、わたしにとって唯一の
「確信」であり続ける。

あのひとは、晴れた海。この世
でただひとり、わたしに「確かな
ものはある」と、信じさせてくれた
人。

「おなか、空いてる?」
「空いていない」
「喉渇いてる?」
「乾いてない」
「行きたいところ、ある?」
「アメリカ」
あのひとは笑った。声をあげて
「じゃあ一緒に行くか」。
それからあのひとは、搭乗券に目を
落として。言った。

「あと十分くらいは、一緒にいられ
るかな」
ひとりごとのようにも聞こえた。

ああ神様と、わたしは思った。時間は
止められない。わかっているけれど、
神様、どうか止めて欲しい。
止まって欲しい。一分でも、十秒でも
いいから、止めて。わたしたちの頭上
で。

「飛行機でも、見にいくか」
あのひとは呟くように言い、わたし
は小さく頷いた。
エスカレーターに並んで乗って、展望
ロビーまで上がっていった。わたし
の躰は、あのひとの躰に、引き寄せれ
たままだった。

「まるで恋人同士みたい?」
わたしが問うと、あのひとは答えた。

「恋人同士だよ。文句ある?」
エスカレーターに乗っているあいだ
に、交わされた会話はそれきりだった。



「女の年代」 ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年06月28日 16時01分50秒 | owarai
【コラム】
二十代の女はアフリカ。
どこもかしこも熱い。

三十代の女はインド。
神秘的。

四十代の女はアメリカ。
テクニシャン。

五十代の女はオーストラリア。
エレガント。

六十代の女はローマ。
凛とした古代遺跡。

七十代の女はシベリア。
誰も、行きたがらない。

63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


動物愛護 【どうぶつあいご】 ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年06月28日 13時42分21秒 | owarai
【コラム】
動物愛護【どうぶつあいご】
「野良犬や、野良ネコを処分
する費用が五億円を軽く越し
ます。
そういう金が動物愛護に使
われるなら筋が通るんです
けどね」
     ※
「内戦と飢えじゃ、子供たち
は死ぬより仕方がないんじゃ
ないんですかねェ。
動物愛護協会ってのは
人間はどうなってもいいんですかねェ」



63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


天才【てんさい】 ブリュー・ミュージアム SAKU 店長コラム

2017年06月28日 08時40分27秒 | owarai
【コラム】
天才【てんさい】
「天才はいくらでもいます。
その天才を認めて、育てる
人がまるでいないんです
“みやぞん”を見てくだ
さい!」
    ※
「二十二歳で『大つごもり』
二十三歳で『たけくらべ』
     『十三夜』
二十四歳で亡くなって・・・。
樋口一葉も作曲家の滝廉太郎
も二十四歳で亡くなってます
が、明治までですね、老成
した天才というのは」


63体のビスクドールを展示

野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


お勧めミュージック:ジャズ/フュージョン★★★★★

2017年06月28日 05時33分54秒 | owarai
You Tube:
CHRIS BOTTI IN BOSTON |
"Emmanuel" w/
Lucia Micarelli |
PBS

映像は、バイオリニストとトランペット
のクリス・ボッティ、視聴に一見の価値アリ。
Lucia Micarelli(ヴァイオリンの女性)とのセッション
演奏者:クリス・ボッティ
“トランペットの貴公子"=クリス・ボッティの
豪華絢爛なライヴ・アルバム!